東京応化工業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京応化工業の意味・解説 

東京応化工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/25 09:15 UTC 版)

東京応化工業株式会社
TOKYO OHKA KOGYO CO.,LTD.
本社
種類 株式会社
市場情報
東証プライム 4186
1986年7月30日上場
略称 tok、東京応化
本社所在地 日本
211-0012
神奈川県川崎市中原区中丸子150
設立 1940年10月25日
業種 化学
法人番号 3020001069823
事業内容 フォトレジスト・高純度化学薬品、半導体用・ディスプレイ用製造装置、無機・有機化学薬品
代表者 代表取締役社長執行役員社長 種市順昭
資本金 146億4,044万8千円
発行済株式総数 4,260万0000株
売上高 連結 2009億6600万円
単体 1137億700万円
(2024年12月期)
営業利益 連結 330億9000万円
単体 151億8900万円
(2024年12月期)
経常利益 連結 345億5400万円
単体 246億8600万円
(2024年12月期)
純利益 連結 226億8300万円
単体 209億8700万円
(2024年12月期)
純資産 連結 2134億7300万円
単体 1549億700万円
(2024年12月期)
総資産 連結 2819億3000万円
単体 1960億9300万円
(2024年12月期)
従業員数 連結:1,950名
単体:1,346名
決算期 12月31日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ
主要株主 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(7.56%)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(6.48%)
明治安田生命保険相互会社(4.05%)
主要子会社 TOKYO OHKA KOGYO AMERICA, INC.
TOKYO OHKA KOGYO EUROPE B.V.
TOK TAIWAN CO., LTD.
TOK尖端材料株式会社
CHANG CHUN TOK (CHANGSHU) CO., LTD.
外部リンク https://www.tok.co.jp/
特記事項:各種経営指標は2022年12月期
テンプレートを表示

東京応化工業株式会社(とうきょうおうかこうぎょう、: TOKYO OHKA KOGYO CO.,LTD.)は、半導体・プリント基板製造に用いるフォトレジスト(感光性樹脂)等の製造で世界トップシェア級を誇る日本の化学材料メーカーである。JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ[1]

沿革

事業

  • 半導体製造分野
  • 半導体パッケージ・MEMS製造分野
  • 3次元実装分野
  • 液晶ディスプレイ製造分野
  • 新規事業分野

国内拠点

  • 本社:神奈川県川崎市
  • 相模事業所:神奈川県高座郡寒川町
  • 湘南事業所:神奈川県高座郡寒川町
  • 郡山工場:福島県郡山市
  • 宇都宮工場:栃木県宇都宮市
  • 熊谷工場:埼玉県熊谷市
  • 御殿場工場:静岡県御殿場市
  • 阿蘇工場:熊本県阿蘇市

海外拠点

  • TOKYO OHKA KOGYO AMERICA, INC. (USA)
  • TOK TAIWAN CO., LTD. (TAIWAN)
  • CHANG CHUN TOK (CHANGSHU) CO., LTD. (CHINA)
  • TOK CHINA CO., LTD. (CHINA)
  • TOK ADVANCED MATERIALS CO., LTD. (KOREA)
  • TOKYO OHKA KOGYO CO., LTD. Singapore Office (SINGAPORE)
  • TOKYO OHKA KOGYO CO., LTD. Europe Branch (NETHERLANDS)

事業

  • 半導体製造分野
  • 半導体パッケージ・MEMS製造分野
  • 3次元実装分野
  • 液晶ディスプレイ製造分野
  • 新規事業分野

関連項目

脚注

出典

  1. ^ 構成銘柄一覧 JPX日経インデックス400”. 日経平均プロフィル. 2025年4月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京応化工業」の関連用語

東京応化工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京応化工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京応化工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS