旧約聖書翻訳委員会訳聖書新約聖書翻訳委員会訳聖書とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 旧約聖書翻訳委員会訳聖書新約聖書翻訳委員会訳聖書の意味・解説 

旧約聖書翻訳委員会訳聖書・新約聖書翻訳委員会訳聖書

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/18 02:32 UTC 版)

岩波訳聖書」の記事における「旧約聖書翻訳委員会訳聖書・新約聖書翻訳委員会訳聖書」の解説

旧約聖書旧約聖書翻訳委員会により、新約聖書新約聖書翻訳委員会により翻訳され岩波書店から出版され聖書特定の宗教教派信仰理解前提とせず、学問的な精確さを重視していることが特色とされている。 学者共同作業により旧新約聖書全体翻訳された、日本最初の(また2007年現在唯一の聖書である(一部抄訳を含むものとしてはこれ以前講談社から出版された「聖書世界」がある)。日本聖書協会等の翻訳ではそれぞれの部分が誰によって翻訳されたのか明らかにされないに対して組織によって共同翻訳され日本語聖書としては最初に(また2007年現在唯一の翻訳部分ごとに翻訳した個人の名前を明らかにした聖書である。また、訳文の中で別の訳文可能性について言及した注を豊富に持つ日本語聖書は、この翻訳が出るまではフランシスコ会翻訳のものしかなく、以後田川建三による翻訳があるのみである(単語レベル複数異な訳語数多く併記し日本語訳聖書としては、これ以前に「詳訳聖書」(いのちのことば社刊行)がある)。 旧約聖書については含まれる文書並べ方が歴史書詩文書、預言書というキリスト教方式並べではなく律法預言者歴史書を含む)、諸書というヘブル語聖書と同じ並べ方になっている。

※この「旧約聖書翻訳委員会訳聖書・新約聖書翻訳委員会訳聖書」の解説は、「岩波訳聖書」の解説の一部です。
「旧約聖書翻訳委員会訳聖書・新約聖書翻訳委員会訳聖書」を含む「岩波訳聖書」の記事については、「岩波訳聖書」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「旧約聖書翻訳委員会訳聖書新約聖書翻訳委員会訳聖書」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧約聖書翻訳委員会訳聖書新約聖書翻訳委員会訳聖書」の関連用語

旧約聖書翻訳委員会訳聖書新約聖書翻訳委員会訳聖書のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧約聖書翻訳委員会訳聖書新約聖書翻訳委員会訳聖書のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの岩波訳聖書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS