旅立ち (松山千春のアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/21 01:42 UTC 版)
| 『旅立ち』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 松山千春 の ベスト・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | フォークソング | |||
| レーベル | ALFAレコード/NEWS | |||
| プロデュース | 松山千春 | |||
| チャート最高順位 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| 松山千春 アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
『旅立ち』(たびだち)は、1986年10月25日にリリースされた松山千春の4枚目のベスト・アルバムである。
解説
- 松山はシングル・コレクション『起承転結』シリーズのベスト・アルバムを過去3作リリースしている。今作は当時デビュー10周年を迎えた松山が自ら選曲、全曲再録音&リアレンジされたベスト・アルバムである。
 
収録曲
SIDE A
| 全作詞・作曲: 松山千春、全編曲: 飛澤宏元。 | ||
| # | タイトル | 時間 | 
|---|---|---|
| 1. | 「旅立ち」 | |
| 2. | 「タイニー・メモリー」 | |
| 3. | 「ひとりじめ」 | |
| 4. | 「青春II」 | |
| 5. | 「私を見つめて」 | |
| 
       
       合計時間:
        | 
     ||
SIDE B
| 全作詞・作曲: 松山千春、全編曲: 飛澤宏元。 | ||
| # | タイトル | 時間 | 
|---|---|---|
| 1. | 「長い夜」 | |
| 2. | 「季節の中で」 | |
| 3. | 「恋」 | |
| 4. | 「銀の雨」 | |
| 5. | 「大いなる愛よ夢よ」 | |
| 
       
       合計時間:
        | 
     ||
参加ミュージシャン
- Drums:見砂和照
 - E.Guitar:松原正樹・芳野藤丸・角田順
 - A.Guitar:笛吹利明
 - Bass:長岡道夫
 - Keyboard:中西康晴・倉田信雄・エルトン永田・有坂秀一
 - Strings:加藤 JOE GROUP・篠崎マサ GROUP
 
脚注
注釈
出典
- ^ “松山千春 / 旅立ち[HQCD]”. CDジャーナル. 2020年2月26日閲覧。
 
外部リンク
- 日本コロムビアによる紹介ページ
 
「旅立ち (松山千春のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 私は日本から旅立ちます。
 - 遂に旅立ちの時が来ました。
 - 私たちはこれから旅立ちます。
 - 彼はこの問題を気にしながら、旅立ちました。
 - 外国に旅立ちました。
 - あなたもご存じのように、彼女は明日イギリスへ旅立ちます。
 - 旅立ちに向けて最終確認をしているところです。
 - 新しい旅立ち
 - 只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
 - 旅立ちの時が近づいている。
 - 米国へ旅立ちする
 - あの世へ旅立ちする
 - 旅立ちの支度
 - 旅立ちする際の食事
 - 旅立ちすること
 - 全国の学校で230人の音楽教師が回答し,最も人気のある卒業の歌は「旅立ちの日に」であることがわかった。
 - 「旅立ちの日に」の歌詞は,尾崎豊(ゆたか)さんの歌の歌詞に似ている。
 
- 旅立ち_(松山千春のアルバム)のページへのリンク
 
 