放送エピソードリスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 20:34 UTC 版)
「アナウンサー百年百話」の記事における「放送エピソードリスト」の解説
(出典:) 2022年 回初回放送日テーマゲスト聞き手P-13月13日 架空実況放送 松村邦洋(お笑いタレント) 池田伸子 P-23月20日 14月6日 放送の誕生。第一声は〜アナウンサーの役割を探る〜 YOU(タレント) 阿部渉 24月13日 聞く人に“笑顔”を!〜元アナウンサー・カムカムおじさん 34月20日 徹底リサーチ!玉音放送の英語版とカムカムおじさん 44月27日 スポーツ放送コトはじめ 野球実況と大相撲実況のはじまり 55月4日 戦後・沖縄初のアナウンサー川平朝清さん(前後編2回シリーズ) ジョン・カビラ(ラジオパーソナリティー) 大橋拓 65月11日 75月18日 車は左側通行に!“730大作戦” 85月25日 沖縄を伝え継ぐ 96月1日 災害報道の歴史から何を見いだすか 災害報道〜現場から何を伝えるか〜 小芝風花(俳優) 武田真一 106月8日 被害を減らす報道の役割とは?伊勢湾台風 116月15日 音源・原稿資料を発掘。 災害報道で伝えようとしていたことは? 126月22日 ライフライン、安否情報の始まり。アナウンサーが伝えたこと 137月6日 高校野球実況の形を作り上げた先達たち 足立佳奈 横山哲也 147月13日 史上初 決勝引き分け再試合 昭和44年夏 松山商 vs 三沢 157月20日 逆転サヨナラで決着 昭和53年夏決勝 PL学園 vs 高知商 167月27日 両エースの”熱投” 平成18年夏決勝 駒大苫小牧 vs 早稲田実
※この「放送エピソードリスト」の解説は、「アナウンサー百年百話」の解説の一部です。
「放送エピソードリスト」を含む「アナウンサー百年百話」の記事については、「アナウンサー百年百話」の概要を参照ください。
- 放送エピソードリストのページへのリンク