放送を開始するまでの経緯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 14:52 UTC 版)
「R→933」の記事における「放送を開始するまでの経緯」の解説
1966年に『ABCヤングリクエスト』を開始した後、それを最終番組として終夜放送を行っていなかったABCラジオだが、ラジオ大阪が1966年に『オーサカ・オールナイト 夜明けまでご一緒に』を放送開始、1974年にはMBSラジオが『いすゞ歌うヘッドライト〜コックピットのあなたへ〜』をネット受けを開始し終夜放送を開始。そんな中でABCラジオも1983年に『3時です もうすぐ夜明けABC』(3:00 - 5:00)を開始させ、終夜放送をスタートさせた。 1990年9月までは原則月曜早朝(日曜深夜)以外の毎日放送していたが、この改編で日曜日(土曜深夜)の放送が廃止された。 『もうすぐ夜明けABC』は1998年に2時スタートの3時間番組になった。翌年以降は早朝時間帯の起点時間変更により、4時台中盤までに放送を終えるように変わっていく。 2008年、新たな深夜番組として『ABC午前1時』を開始。ただし、出演パーソナリティは『もうすぐ夜明け』と共通であったことから、実質1:00 - 4:15に3時間15分を午前3時を境にした2部構成(コンプレックス、という)として放送していく。ただし、『ABC午前1時』は諸般の事情で2009年6月で打ち切られ、『JUNK』のネットを開始。再び『もうすぐ夜明け』は3時開始に復す。2013年6月末で『よしもと下克上』のネットを終了させたことで7月より日曜日(土曜深夜)の放送が12年9か月ぶりに再開した。 2014年3月31日、午前1時スタートの『夜は、おととも。』を開始。再び2部構成の自社ワイドを再開させた。2017年9月をもって日曜日(土曜深夜)の放送(日曜は『もうすぐ夜明け』のみ放送していた)を再び廃止。その後12月をもって『夜は、おととも』と『もうすぐ夜明け』がそろって終了することとなった。 2018年1月より両番組を統合、コンプレックスという形を解消した『with you』を開始。女性パーソナリティのトークとリクエストを主軸とした生放送番組の系譜を受け継いで放送された。
※この「放送を開始するまでの経緯」の解説は、「R→933」の解説の一部です。
「放送を開始するまでの経緯」を含む「R→933」の記事については、「R→933」の概要を参照ください。
- 放送を開始するまでの経緯のページへのリンク