攝州合邦辻とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 芸能 > 人形浄瑠璃 > 攝州合邦辻の意味・解説 

せっしゅうがっぽうがつじ〔セツシウガツパウがつじ〕【摂州合邦辻】

読み方:せっしゅうがっぽうがつじ

浄瑠璃時代物二段菅専助(すがせんすけ)・若竹笛躬(わかたけふえみ)作。安永2年(1773)大坂北堀江初演謡曲「弱法子(よろぼし)」、説経節しんとく丸」「愛護若(あいごのわか)」の系統集成下の巻合邦内」が有名。通称合邦」。


摂州合邦辻

読み方:セッシュウガッポウガツジ(sesshuugappougatsuji)

初演 天保10.3(大坂角の芝居)


摂州合邦辻

読み方:セッシュウガッポウガツジ(sesshuugappougatsuji)

分野 浄瑠璃

年代 江戸後期

作者 菅専助若竹笛躬


摂州合邦辻

読み方:セッシュウガッポウガツジ(sesshuugappougatsuji)

作者 庄野潤三

初出 昭和43年

ジャンル 随筆


摂州合邦辻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/01 08:51 UTC 版)

摂州合邦辻』(せっしゅう がっぽうがつじ、摂州合法辻または摂州合法街とも)とは、文楽及び歌舞伎の演目名。安永2年(1773年)2月、大坂にて初演。菅専助若竹笛躬の合作。上下の二段続きで、現在は下の巻の最後「合邦庵室の段」(合邦庵室の場)が多く上演される。古くから伝わる「しんとく丸」や「愛護の若」などの伝説をもとにしている。




「摂州合邦辻」の続きの解説一覧



攝州合邦辻と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「攝州合邦辻」の関連用語

攝州合邦辻のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



攝州合邦辻のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの摂州合邦辻 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS