たいへいきちゅうしんこうしゃくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 芸能 > 人形浄瑠璃 > たいへいきちゅうしんこうしゃくの意味・解説 

たいへいきちゅうしんこうしゃく〔タイヘイキチユウシンカウシヤク〕【太平記忠臣講釈】

読み方:たいへいきちゅうしんこうしゃく

浄瑠璃時代物10段近松半二三好松洛らの合作明和3年(1766)大坂竹本座初演。「仮名手本忠臣蔵」などの先行作を参考に、赤穂義士仇討(あだう)ちを脚色したもの。





たいへいきちゅうしんこうしゃくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たいへいきちゅうしんこうしゃく」の関連用語

1
太平記忠臣講釈 デジタル大辞泉
100% |||||




たいへいきちゅうしんこうしゃくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たいへいきちゅうしんこうしゃくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS