携わった主なプロジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 11:32 UTC 版)
長野市中心市街地再開発事業「TOiGO SBC(信越放送),WEST,Parking」まちづくり基本構想および公共空間等設計・監理(2006年) マークス代沢ランドスケープ(1999年) ソニー本社機能集約施設「ソニーシティ」ランドスケープ設計・監理(2006年) 集合住宅「コナヴィレッジ町田」業態計画、建築およびランドスケープ設計・監理(2004年) さいたま新都心再開発事業 デザインアドバイザーおよびランドスケープ基本設計(2009年) 武蔵浦和駅第一街区市街地再開発事業 基本構想(2006年) 狭山市駅西口地区市街地再開発事業 基本構想およびデザイン調整業務(2005年) MinaGarden十日市場(2020年) 関ロジスティックス整備構想 基本計画(2002年) S高齢者コミュニティ開発事業(仮) 業態計画および基本構想(2001年) M高齢者住居系施設建築計画 基本構想、基本計画、基本設計(2005年) 受賞 ニトリ東京本部屋上庭園「KAWARA」(2007年)やYKK75周年記念事業 前沢ガーデン桜花園(2009年)で経産省グッドデザイン賞、前沢ガーデン桜花園 他で日本建築学会北陸建築文化賞(2009年)、日本造園学会賞受賞。 参画審議会・委員会名 前橋市アーバンデザイン策定協議会 委員(2019) 前橋市景観アドバイザー会議 前橋市景観アドバイザー 東大和市向原地区プロジェクト審査委員会委員 安中市景観計画策定委員会 委員(副委員長) 渋川市太陽光発電設備設置審議会委員 港区まちづくりマスタープラン検討委員会 委員 ぐんまダイバーシティ推進地域ネットワーク委員 みどり市景観計画策定委員会副委員長 みどり市景観審議会副会長、みどり市都市計画審議会委員 などに就任している。共著に『テキスト ランドスケープデザインの歴史』(学芸出版社、2010年)
※この「携わった主なプロジェクト」の解説は、「杉浦榮」の解説の一部です。
「携わった主なプロジェクト」を含む「杉浦榮」の記事については、「杉浦榮」の概要を参照ください。
- 携わった主なプロジェクトのページへのリンク