恒星ブラックホールの一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/15 16:06 UTC 版)
「恒星ブラックホール」の記事における「恒星ブラックホールの一覧」の解説
詳細は「ブラックホールの一覧」を参照 我々の銀河系は銀河の中心の超大質量ブラックホールよりも近くにある、幾つかの恒星ブラックホールの候補(BHCs)を持っている。これらの多くがX線連星として降着円盤を形成しながら、連星を吸収する。これらの連星からなるブラックホールの候補の質量は3太陽質量から12太陽質量以上である。 名前ブラックホールの質量 (太陽質量)伴星の質量 (太陽質量)公転周期(日)地球からの距離(光年)位置A0620-00/いっかくじゅう座V616星(いっかくじゅう座X-1) 11 ± 2 2.6–2.8 0.33 約 3500 06:22:44 -00:20:45 GRO J1655-40/さそり座V1033星 6.3 ± 0.3 2.6–2.8 2.8 5000−11000 16:54:00 -39:50:45 XTE J1118+480/おおぐま座KV星 6.8 ± 0.4 6−6.5 0.17 6200 11:18:11 +48:02:13 Cyg X-1(はくちょう座X-1) 11 ± 2 ≥18 5.6 6000–8000 19:58:22 +35:12:06 GRO J0422+32/ペルセウス座V518星 4 ± 1 1.1 0.21 約 8500 04:21:43 +32:54:27 GRO J1719-24 ≥4.9 ~1.6 possibly 0.6 約 8500 17:19:37 -25:01:03 GS 2000+25/こぎつね座QZ星 7.5 ± 0.3 4.9–5.1 0.35 約 8800 20:02:50 +25:14:11 GS 2023+338(はくちょう座V404星) 12 ± 2 6.0 6.5 7003780000000000000♠7800±460 20:24:04 +33:52:03 GX 339-4/さいだん座V821星 5–6 1.75 約 15000 17:02:50 -48:47:23 GRS 1124-683/はえ座GU星 7.0 ± 0.6 0.43 約 17000 11:26:27 -68:40:32 XTE J1550-564/じょうぎ座V381星 9.6 ± 1.2 6.0–7.5 1.5 約 17000 15:50:59 -56:28:36 4U 1543-475/おおかみ座IL星 9.4 ± 1.0 0.25 1.1 約 24000 15:47:09 -47:40:10 XTE J1819-254/いて座V4641星(英語版) 7.1 ± 0.3 5–8 2.82 24000 – 40000 18:19:22 -25:24:25 GRS 1915+105/わし座V1487星 14 ± 4.0 ~1 33.5 約 40000 19:15;12 +10:56:44 XTE J1650-500 9.7 ± 1.6 . 0.32 16:50:01 -49:57:45 GW150914 (62 ± 4) M☉ 36 ± 4 29 ± 4 . 13億 GW151226 (21.8 ± 3.5) M☉ 14.2 ± 6 7.5 ± 2.3 . 29億 GW170104 (48.7 ± 5) M☉ 31.2 ± 7 19.4 ± 6 . 14億 GW170608 (18.0+4.8-0.9) M☉ 12+7-2 7 ± 2 . 11億 GW170814 (53.2+3.2-2.5) M☉ 30.5+5.7-3.0 25.3+2.8-4.2 . 18億 LMC X-3(大マゼラン雲X-3) 約9.0太陽質量 LMC X-1(大マゼラン雲X-1) 約2.5太陽質量
※この「恒星ブラックホールの一覧」の解説は、「恒星ブラックホール」の解説の一部です。
「恒星ブラックホールの一覧」を含む「恒星ブラックホール」の記事については、「恒星ブラックホール」の概要を参照ください。
- 恒星ブラックホールの一覧のページへのリンク