GW170814とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GW170814の意味・解説 

GW170814

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/16 14:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
観測されたGW170814のシグナル

GW170814は、2017年8月14日にLIGOVirgo干渉計が検出した2つのブラックホールの融合に由来する重力波である[1]。2017年9月27日、LIGOとVirgoの共同チームがシグナルの検出を発表し、GW150914、GW151226、GW170104に続く4例目の重力波の検出となった。LIGOとVirgoの両方が連星ブラックホール英語版の融合を検出したのは初めてのことであった[2]

シグナルの検出

GW170814の推定位置

シグナルは、10:30:43(UTC)に検出された。リビングストン検出器が最初にシグナルを捕らえ、その8ミリ秒後にハンフォード検出器、14ミリ秒後にVirgoがシグナルを受信した。3つ全ての検出器が検出したことにより、非常に正確な放出源の推定ができ、90%の信頼性でちょうど60deg2の領域に同定できた[3]

天体物理学的な放出源

分析により、このシグナルは、地球から540+130
−210
メガパーセクの距離で太陽質量30.5+5.7
−3.0
倍と25.3+2.8
−4.2
倍の連星ブラックホールが融合した結果、放出されたものであることが示された[4]。融合で生じたブラックホールの質量は53.2+3.2
−2.5
太陽質量で、2.7+0.4
−0.3
太陽質量が重力エネルギーとして放射された。GW170814のピーク光度は、3.7+0.5
−0.5
Wであった。

一般相対性理論との関係

一般相対性理論は、重力波はテンソル様の偏光を持つと予測する。3つの検出器での検出により、この偏光の強い実験的証拠が得られた[2][5]

関連項目

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GW170814」の関連用語

GW170814のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GW170814のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGW170814 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS