形態主義とは? わかりやすく解説

形態主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 20:10 UTC 版)

朝鮮語の正書法」の記事における「形態主義」の解説

例えば、「値段」の意の朝鮮語は、前後の音環境により /kap/(単独形)、/kapsʼ/(/kapsʼi/ ‘値段が’において)、/kam/(/kamman/ ‘値段だけ’において)、/kʼap/(/ʨʰɛkkʼap/ ‘本代’において)、/kʼapsʼ/(/ʨʰɛkkʼapsʼi/ ‘本代が’において)、/kʼam/(/ʨʰɛkkʼamman/ ‘本代だけ’において)など、さまざまな異形態現れうる。これら異形態形態音素論的な交替形であるが、そこから「/kaps/」という語形抽象し、それをハングル「값」として表記している。同様に、「読む」の意の朝鮮語の動詞語幹は、/ik/(/ikʨʼi/ ‘読むよ’において)、/il/(/ilkʼo/ ‘読んで’において)、/iŋ/(/iŋnɯnta/ ‘読む’において)、/nik/(/annikʨʼi/ ‘読まないよ’において)、/nil/(/annilkʼo/ ‘読まずに’において)、/niŋ/(/anniŋnɯnta/ ‘読まない’において)などの異形態現れうるが、ここから「/ilk/」という語形形態音素論的に抽象し、それをハングル「읽-」として表記している。これが形態主義的な表記法である。 この方法により、個々形態素明示されることとなる。例えば、「踏んだなら」を表す朝鮮語 /palpasʼɯmjɔn/ は /palp/(語根)、/asʼ/(過去接尾辞)、/ɯ/(連結母音)、/mjɔn/語尾から成るが、現代正書法では個々形態素明示して「밟았으면」と書かれる(古い表記法では「발밧스면」などのように書かれた)。形態素明示合成語などにも適用され例えば굶다(飢える)と주리다(飢える)の合成語は、[굼주리다]と発音されるにも関わらずそれぞれの形態明示して「굶주리다」と表記される。それと同時にこの表記法は、実際に発音されない子音表記されることがあったり(例えば、값 ‘値段’の実際発音は[갑])、濃音化鼻音化などの音素交替起き場合も本来の形態維持して表記したりする(例えば、독립 ‘独立’の実際発音は[동닙])など、綴り字実際発音異なこともしばしばありうるしかしながら一部には形態素明示されない場合もある。その主な例は、語源意識希薄になったり、あるいは本義を失うなどして、現代朝鮮語観点から明確な形態素として抽出できないとされる場合である。슬프다(悲しい)はもともと動詞슳다(悲しむ)に形容詞作る接尾辞-브-が付いてできた単語であるが、슳다も브も現代朝鮮語観点から1つ形態素として機能していないと考えるので、「슳브다」のようには綴らない。また、끄트머리(端っこ)は끝(終わり)に接尾辞-으머리が付いた単語であるが、-으머리という形態現代朝鮮語として体系的に抽出することができないとして、끝으머리のように綴らない。 具体的にいかなる場合形態素明示し、又はしない表記するかは、正書法において細かく規定されている。

※この「形態主義」の解説は、「朝鮮語の正書法」の解説の一部です。
「形態主義」を含む「朝鮮語の正書法」の記事については、「朝鮮語の正書法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「形態主義」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「形態主義」の関連用語

形態主義のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



形態主義のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの朝鮮語の正書法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS