屋号・店舗形態
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 23:53 UTC 版)
「ハードオフコーポレーション」の記事における「屋号・店舗形態」の解説
店舗一覧はハードオフコーポレーション店舗検索参照。 HARD・OFF - AV機器・パソコン・楽器・玩具・ゲームソフトの買取・販売HARD・OFF Audio Salon - オーディオ機器の買取・販売 HARD・OFF 楽器STUDIO - 楽器の買取・販売・修理 HARD・OFF 工具館 PRO&DIY - 工具・農機具の買取・販売、新品商品の取り寄せも可 HARD・OFF 首都圏出張買取センター - 楽器・テレビ・パソコンの出張買取専門店。法人窓口も設置。 OFF・HOUSE - 服・靴・ブランド品・装飾品・家具・家電・日用品・ベビー用品の買取・販売OFF・HOUSE アウトドア&スポーツ - スポーツ用品・キャンプ、アウトドア用品の買取・販売 OFF・HOUSE アウトドア&フィッシング - キャンプ・アウトドア用品・釣具の買取・販売 Hobby・OFF - 玩具・ぬいぐるみ・ホビー・模型の買取・販売 Garage・OFF(旧・PARTS LAND) - 自転車・自動車用品の買取・販売 LIQUOR・OFF - 酒類の買取・販売 MODE・OFF - ブランド品・アクセサリーの買取・販売 BOX・SHOP - レンタルボックス(すべて閉店済で現在営業している店舗は存在しない) BOOK・ON - 新刊書店 BOOK・OFF、BOOKOFF SUPER BAZAAR、B・KIDS、B・SPORTS、B・STYLE、B・LIFE、B・Selectは、ブックオフコーポレーションがフランチャイザーとして展開している。 基本的には複合店舗が中心で、武蔵小山商店街パルム店のように店舗面積やテナントの関係上、単独店舗が近隣に分散しているケースもある。ブックオフとの共同店舗もあり、特に新潟県や千葉県(ハードオフファミリー運営)、岐阜県に多く見られ、新潟県ではブックオフ単独店舗は存在しない。 運営は直営のほか、子会社のハードオフファミリー、フランチャイジーとしてゼロ・エミッション、グッドガイブラザーズなどが運営している。千葉県内のブックオフと共同店舗は同一会社の運営だが、ハードオフ・ホビーオフ八王子みなみ野はブックオフスーパーバザー内の一角にあり別会社の運営である。 また、屋号毎に取扱品目は分けられているが、店舗によって区分は厳密ではなく、オフハウスやハードオフで鉄道模型を扱っていたりもする。一部の店舗では、フランチャイズで営業しているブックオフを含むグループすべての取扱品目の買い取りを一括で行っており、例えばオフハウスで買い取ったCDや本をブックオフで、オーディオ機器をハードオフで販売するなど、買い取った商品をそれぞれの系列店舗で販売するところもある。 一方で新潟竹尾店など、取扱品目を限定し特定の分野に特化した店舗もある。
※この「屋号・店舗形態」の解説は、「ハードオフコーポレーション」の解説の一部です。
「屋号・店舗形態」を含む「ハードオフコーポレーション」の記事については、「ハードオフコーポレーション」の概要を参照ください。
- 屋号・店舗形態のページへのリンク