小田急レストランシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 渋谷区の企業 > 小田急レストランシステムの意味・解説 

小田急レストランシステム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 02:01 UTC 版)

株式会社小田急レストランシステム
Odakyu Restaurant System Co.,Ltd.[1]
小田急レストランシステム本社が入る小田急南新宿ビル
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 ORS
本社所在地 日本
151-0053
東京都渋谷区代々木二丁目28番12号
小田急南新宿ビル3F
設立 2003年7月1日
業種 小売業
法人番号 2011001040676
事業内容 レストラン経営
代表者 代表取締役社長 深海 尚
資本金 5,000万円
売上高 49億円(2022年3月期)
従業員数 176名(契約社員含む)
主要株主 小田急電鉄 100%
外部リンク https://www.odakyu-restaurant.jp/
テンプレートを表示

株式会社小田急レストランシステム(おだきゅうレストランシステム、: Odakyu Restaurant System Co.,Ltd.)は、小田急グループの飲食専業会社。同じ小田急グループ内のジローレストランシステムとブランドチャンネルの共有化を行い、小田急グループ内の共存を図る。

概要

主力の箱根そば立ち食いそば)を中心に和食やカフェ業態といった飲食店を展開し、小田急グループ内の社員食堂も手掛ける。2020年にはスターバックスコーヒージャパンとライセンス契約を締結し、小田急電鉄沿線の駅構内や駅施設を中心に店舗展開を開始した[2]

1991年より特急「あさぎり号」での車内サービス業務受託を皮切りに、1995年3月からは特急ロマンスカーの全車両で車内販売サービスを請け負っていたが[3]2021年3月12日をもって車内販売サービス自体が終了している[4]

事業所

小田急百貨店内 (新宿・町田・藤沢) 、小田急ミロード内 (新宿・新百合ヶ丘・本厚木)、 小田急マルシェ(新百合ヶ丘 他) 、ステーションスクエア内(相模大野) 、小田急エース内 (新宿)、 小田急沿線駅構内 (東京・神奈川)。

業態

そば

  • 箱根そば本陣・箱根そば(新宿ほか全46店舗)
  • めん処いくた by箱根そば(明治大学生田キャンパス内)
  • つゞらお(新百合ヶ丘エルミロード5F・小田急百貨店町田店9F・相模大野ステーションスクエア8F)
  • 石臼粗挽き蕎麦 28(新宿)

和食

  • かついち(小田急マルシェ大和) - 箱根ロープウエイ株式会社より店舗譲受
  • とんかつ工房(小田急マルシェ町田)
  • わぉん。(小田急新宿駅西口地下コンコース)
  • おだむすび(小田急新宿駅西口地下コンコース・小田急マルシェ新百合ヶ丘・海老名) - 小田急電鉄より店舗譲受
  • いまがわ食堂(西新宿) - 株式会社今川商店が手掛ける海鮮料理業態のフランチャイジー

レストラン・カフェ

  • オアシスステーション(新宿)
  • ハードクォーターズカフェ(新宿・成城)
  • フォレスティカフェ(成城)
  • フォレスティコーヒー(町田・相模大野・海老名・愛甲石田)
  • ビナキッチン(ロマンスカーミュージアム

脚注

  1. ^ 株式会社小田急レストランシステムの情報 法人番号公表サイト、国税庁、2023年5月23日閲覧。
  2. ^ スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社と株式会社 小田急レストランシステムがライセンス契約株式会社小田急レストランシステム(2020年3月2日)
  3. ^ 会社の沿革株式会社小田急レストランシステム
  4. ^ 特急ロマンスカー車内販売サービスの終了およびロマンスカーグッズの特別販売について株式会社小田急レストランシステム(2021年3月4日)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小田急レストランシステム」の関連用語

小田急レストランシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小田急レストランシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小田急レストランシステム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS