小川晋一 (建築家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小川晋一 (建築家)の意味・解説 

小川晋一 (建築家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/23 06:10 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

小川 晋一(おがわ しんいち、1955年 - )は、日本建築家山口県生まれ。小川晋一都市建築設計事務所主宰。近畿大学工学部建築学科教授。日本大学芸術学部非常勤講師。英国エジンバラ芸術大学建築学科客員教授をつとめる。

息子は建築家の小川文象。

経歴

現在:近畿大学工学部建築学科教授、日本大学芸術学部非常勤講師、英国エジンバラ芸術大学建築学科客員教授

受賞歴

  • 1989年 - 第9回SDレビュー入選・朝倉賞
  • 1991年 - 第10回SDレビュー入選
  • 1992年 - 第11回SDレビュー入選
  • 1995年 - 横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技・選外佳作
  • 1995年 - 水俣メモリアル国際設計競技・準佳作入賞
  • 1996年 - スコットランド建築デザインセンター国際公開コンペ 佳作入賞
  • 1996年 - 平田町タウンセンター施設整備公開設計競技 入賞
  • 1996年 - CSデザイン賞 金賞
  • 2002年 - パチンコホールデザインコンペティション 優秀賞
  • 2004年 - DUPONコーリアンデザインコンペティション 最優秀賞
  • 2007年 - INTERNATIONAL ARCHITECTURE AWARD 受賞

作品

  • 1996年
    • Isobe Studio & Residence(山口県)
    • Kid Museum(山口県)
    • Glass House(広島県)
  • 1998年
    • Nagaya Ladies Clinic(山口県)
    • AIR CHAIR
    • White Cube(広島県)
  • 1999年 - Cassina Ixc.Hiroshima(広島県)
  • 2001年 - Tunnel House(広島県)
  • 2002年
    • Sadler's Wells(広島県)
    • ABSTRUCT HOUSE(広島県)
    • BARBUS(山口県)
    • 104X(山口県)
  • 2003年 - FIREPLACE HOUSE(東京都
  • 2004年
  • 2005年
    • TWIN COURT HOUSE(福岡県
    • SKY COURT HOUSE(福岡県)
    • AUTOMOTIVE CENTER EINNOVATION SPACE(愛知県)
    • HORIZON HOUSE(静岡県
  • 2007年
    • MINIMUM CUBE(東京都)
    • WHITE COURT HOUSE(東京都)
    • VOID HOUSE(岐阜県
    • 36M HOUSE(香川県
    • World of Calvin Klein THE HOUSE(東京都)

著書

  • 「アーキテクトニカのロマンティックモダニズム」(PROCESS社)責任編集翻訳 1977
  • 「SD9906特集 小川晋一 - Transbody / Super traffic 特集号出版」(鹿島出版会) 1984
  • 「アメリカ高層住宅の新しい動き」(PROCESS社)責任編集 1986
  • 「ディテール10月号別冊 小川晋一 / 見えないディテール」(彰国社) 2008

小川事務所出身の建築家

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小川晋一 (建築家)」の関連用語

小川晋一 (建築家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小川晋一 (建築家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小川晋一 (建築家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS