宮成なみとは? わかりやすく解説

宮成 なみ

宮成なみの画像 宮成なみの画像
芸名宮成 なみ
芸名フリガナみやなり なみ
性別女性
URLhttps://sinfonia.cc/production_modeltalent.htm
プロフィール食の大切さ伝えたい料理が苦手な女の子たち料理楽しさ伝えたいと、「冷蔵庫中にあるもので誰でもカンタン作れて、美味しくて笑顔と元気が溢れレシピ」をテーマにしている。処女作オトコトリコにするメロメロレシピ!」は、レシピひとつひとつに、その食事まつわるホッとするエピソード盛り込み人気に。料理研究家目指すきっかけとなった原因悲運過去あります現代医学では治すことのできない難病結節性動脈周囲炎」を持って生まれる。16歳発病し腎不全に。発病から5年以内で8割の患者亡くなることから、医師より社会復帰断念宣告される闘病生活の末、医師の「唯一進行遅らせる方法食事療法」という言葉で食に関心持ち母親とともに7年半の食事療法実施し不可と言われ社会復帰をみごと果たす。現在は透析しながら食育講演会の他、テレビ、ラジオ出演レシピ作成など長年の夢を叶えて料理研究家として活躍中。
代表作品1年2004
代表作品1著書オトコトリコにするメロメロレシピ!』
代表作品2年2004
代表作品2著書食卓向こう側2』
代表作品3年2007
代表作品3著書奇跡のごはん』
職種文化人

» タレントデータバンクはこちら

宮成なみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 00:16 UTC 版)

宮成 なみ(みやなり なみ、1976年11月3日 - )は、福岡県田川市生まれの料理研究家。16cmA型さそり座。楽しい食卓株式会社代表。

人物

西日本新聞社より、著書「オトコをトリコにするメロメロレシピ」を出版。レシピは、1コラム&1レシピ形式。ひとつひとつに料理のコツや食にまつわるエピソードを添え、恋する女の子たちを応援したいと料理の専門用語を一切使わず、初心者でも簡単に作れるレシピが特徴。できることから始められるよう「冷蔵庫にあるもので美味しく元気になれる」を基本にしている。楽しい食卓株式会社代表取締役。趣味は発酵食品づくり。体が弱いことから、手作り酵素、甘酒、豆乳ヨーグルトなど免疫活性「免活」に励んでいる。 モットーは「美味しいごはんを作るには四つのコツがあるとばい。お金か、時間か、手間か、知恵か、どれかひとつをかけたらいいと。ご飯も夢も自分の手で調理していくとよ」と言う母の言葉。

来歴

  • 16歳(高校1年生)の冬、マラソンをしている途中で倒れる。当初は風邪の診断だったが、体調は悪化していくいっぽう。検査の結果『結節性動脈周囲炎(別名:結節性多発動脈炎)』と診断される[1]結節性多発動脈炎の治療はなんとか抑えたもののそれが元で腎臓機能が低下。慢性腎不全と診断される。医者から「社会復帰は難しいかと思われます。唯一進行を遅らせる方法は食事療法です」と告げられる。1年弱の入院生活を経て退院。母と一緒に食事療法を開始。7年半、母との食事療法で奇跡的に回復し、社会復帰を果たす。[2]
  • 自分の体験を通じ、命の大切さ、食事の大切さを伝えたたいと夢であった料理研究家を目指す。地元新聞紙・西日本新聞社に投稿したのがきっかけで料理研究家として料理本の出版が決定。料理研究家となる。
  • 2006年透析導入。呼吸困難に陥ったが透析を経て無事退院。現在は週3回×6時間の透析をこなしつつ、行政・教育機関及び医療・企業などの食育講演会で講師を勤める他、商品開発や食にまつわるコラムの執筆などを行っている。[3]

TV・ラジオ出演

出版物

  • オトコをトリコにするメロメロレシピ(西日本新聞社)
  • 奇跡のごはん(東洋経済新報社)朝日新聞書評

脚注

  1. ^ 福岡県男女共同参画センターあすばる「チャレンジナビ」
  2. ^ 料理研究家 宮成なみ プロフィール”. 2013年10月12日閲覧。
  3. ^ http://miyanari-cook.com/prof

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮成なみ」の関連用語

宮成なみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮成なみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮成なみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS