学校の関係者とクラスメイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 00:49 UTC 版)
「KND ハチャメチャ大作戦」の記事における「学校の関係者とクラスメイト」の解説
トンプソン先生 セクターVのメンバーやおすましキッズのクラスを受け持つ女性教師。第29話(Bパート)から赴任してきた模様。頭が悪く学校嫌いなナンバー4が歓心を買おうと一生懸命宿題をする程の美人だが、彼女自身は劣等生であるナンバー4を酷く軽視している。口が軽く秘密にするべき事をつい喋ってしまう癖も。実は別れた夫から貰ったペンダントの影響で他人の出来の良い宿題を食べる獰猛な犬になってしまう(ヴァレリーもこれにより犬化されてしまった)。一時はナンバー5を味方につけることに成功し、ナンバー4を追い詰めるが前述の癖でペンダントの秘密をばらしてしまう。最終的には元に戻り、以後ペンダントをつけないことを決意した。 リジー・ディヴァイン/Lizzie Devine(ナンバーL/Numbuh L) ナンバー1のガールフレンド。任務を優先するナンバー1を無理矢理KNDから引き離そうとしたりと強引なところもあるが、基本的にはとても仲の良い恋人同士。かなりの焼きもちやきで、しばしばナンバー1を振り回すこともある。ナンバー1の事を「ナイジー」と呼ぶ。シーズン6でプログラムの暴走でヤンデレと化したツリーハウスの猛攻により巻き込まれながらも任務を優先するナンバー1のことを想い、彼と別れてしまう。 ヴァレリー セクターVの面々と同じ小学校に通う女の子。校内の優等生クラブに所属してるので教師受けは良いが、周囲からはあまり好かれておらず、ナンバー5とは犬猿の仲。トンプソン先生が持つペンダントの影響により他人の出来の良い宿題を食べる獰猛な犬に変身する。 キッド ナンバー2と飛行機勝負を繰り広げたライバル。大空を守るニヒルな少年。後にチューバソンレースの回やサラダオイルの回で再登場する。海外では「エース」と呼ばれることが多い。 エッグボーイ(エッグバート・エクルストン) セクターVの5人と同じ学校に通っているその名の通り卵のような体型をした少年。ジミーの後任の学級委員長を決める選挙で立候補したナンバー1を破り新たな学級委員長に就任する。そのエピソード以前にも色々なシーンで登場している。 レオナ セクターVのメンバーと同じ小学校の女生徒。独特のファッションセンスを持ち「唾飛ばしレオナ」と呼ばれている。彼女の持つ「秘密の場所」を狙ったおすましキッズに誘拐される。実は300歳のおばあちゃん。
※この「学校の関係者とクラスメイト」の解説は、「KND ハチャメチャ大作戦」の解説の一部です。
「学校の関係者とクラスメイト」を含む「KND ハチャメチャ大作戦」の記事については、「KND ハチャメチャ大作戦」の概要を参照ください。
- 学校の関係者とクラスメイトのページへのリンク