妙教寺客殿及び庫裏
| 名称: | 妙教寺客殿及び庫裏 |
| ふりがな: | みょうきょうじきゃくでんおよびくり |
| 登録番号: | 33 - 0171 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積562㎡、渡廊下付 |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正5年/平成18年改修 |
| 代表都道府県: | 岡山県 |
| 所在地: | 岡山県岡山市北区高松稲荷字宮谷712他 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 建立年代は棟札による。「大工棟梁 名古屋 大曽根鍵次郎」「大工棟梁 大阪 大曽根綱次郎」 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 本堂の西北に位置する。東西棟入母屋造の客殿の東端に、南北棟切妻造の庫裏が付く。庫裏正面は柱や梁、蟇股などの架構を現し、その西方に唐破風造の大玄関を構える。屋根は本瓦葺。客殿は田の字型に4室を配し、座敷飾りを備える。重厚で風格ある構えをみせる。 |
- 妙教寺客殿及び庫裏のページへのリンク