妙教寺日車天王社
| 名称: | 妙教寺日車天王社 |
| ふりがな: | みょうきょうじひぐるまてんのうしゃ |
| 登録番号: | 33 - 0185 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、檜皮葺、建築面積2.0㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治41年/昭和54年移築 |
| 代表都道府県: | 岡山県 |
| 所在地: | 岡山県岡山市北区高松稲荷字宮谷712他 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 建立年代は基壇刻銘による。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 本殿東北に建つ一間社。千鳥破風付入母屋造檜皮葺で、正面に軒唐破風付一間向拝を設ける。尾垂木を龍彫刻とする二手先詰組で、組物間にも彫物を飾る。繋虹梁を龍の丸彫、水引虹梁の絵様を浮彫とする向拝まわりや、唐獅子の脇障子など、豊かな彫物装飾をもつ。 |
- 妙教寺日車天王社のページへのリンク