地球ゆうゆう紀行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/02 18:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 地球ゆうゆう紀行 | |
|---|---|
| ジャンル | 旅番組 |
| ナレーター | 増谷康紀 |
| 製作 | |
| プロデューサー | 豊田太郎 田口成 |
| 制作 | BSジャパン |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2007年8月3日− |
| 放送時間 | 不定期に放送 |
| 放送分 | 60分 |
| 回数 | 62 |
| 公式サイト | |
|
特記事項: ・30分版も存在する |
|
地球ゆうゆう紀行(ちきゅうゆうゆうきこう)は、2007年8月3日より現在まで、BSジャパンで放送している自然ドキュメント番組。 通常は1時間番組だが、30分の短縮版も存在し、タイトルが同じものもあるので、注意が必要である。再放送も頻繁に行われている。
放送リスト(1時間版)
| 初回放送日 | タイトル | |
|---|---|---|
| 第1回 | 2007年8月3日 | パプアニューギニア・ダイビングクルーズ |
| 第2回 | 2007年8月10日 | パプアニューギニア 秘境セピック川を行く |
| 第3回 | 2007年8月17日 | 豪華客船で行くカリブ海の島々 |
| 第4回 | 2007年8月24日 | エコ先進国 ニュージーランド |
| 第5回 | 2007年8月31日 | 謎の巨大遺跡 ナン・マトール |
| 第6回 | 2007年9月7日 | スリランカ 知られざる大自然 |
| 第7回 | 2007年9月14日 | スリランカ 世界文化遺産を巡る |
| 第8回 | 2007年9月21日 | ミクロネシア コスラエ・チュークの島々 |
| 第9回 | 2007年9月28日 | 伝統を受け継ぐ先住民族マオリ ~ニュージーランド~ |
| 第10回 | 2007年10月5日 | スイスアルプスの名峰 |
| 第11回 | 2007年10月12日 | 歴史と文化が息づく国 スイス |
| 第12回 | 2007年10月19日 | カナディアンロッキーの大自然 |
| 第13回 | 2007年10月26日 | 自然と文化が織りなす カナダ・オンタリオ |
| 第14回 | 2008年7月10日 | カリフォルニア 魅惑の西海岸 |
| 第15回 | 2008年7月17日 | カリフォルニア 絶景の国立公園 |
| 第16回 | 2008年7月24日 | サンゴ礁の楽園 フィジー |
| 第17回 | 2008年7月31日 | 民族と文化の十字路 フィジー |
| 第18回 | 2008年8月7日 | ケルト文化が息づくアイルランド |
| 第19回 | 2008年8月21日 | 独自の文化を育む北アイルランド |
| 第20回 | 2008年8月28日 | パタゴニアの大自然 ~アルゼンチン~ |
| 第21回 | 2008年9月4日 | 伝統文化を受け次ぐ アルゼンチン北西部 |
| 第22回 | 2008年9月18日 | 熱帯雨林と滝が織りなすイグアス国立公園 |
| 第23回 | 2009年7月2日 | フィリピンの秘島パラワン |
| 第24回 | 2009年7月9日 | フィリピンの自然と歴史をめぐる |
| 第25回 | 2009年7月16日 | 火山と氷河が織りなすアイスランド |
| 第26回 | 2009年7月23日 | アイスランド 北部絶景ルートを行く |
| 第27回 | 2009年7月30日 | グレートバリアリーフ魅惑の島々 |
| 第28回 | 2009年8月6日 | クイーンズランド太古の森 ~オーストラリア~ |
| 第29回 | 2009年8月13日 | 歴史と伝統に彩られたクロアチア |
| 第30回 | 2009年8月20日 | アドリア海岸の歴史遺産をめぐる ~クロアチア~ |
| 第31回 | 2009年8月27日 | 古代ローマの文化が息づくイストラ半島 ~クロアチア~ |
| 第32回 | 2010年7月8日 | ボルネオの先住民族 |
| 第33回 | 2010年7月15日 | 生命を育む熱帯雨林~ボルネオ~ |
| 第34回 | 2010年7月22日 | 先住民の文化を継ぐパラグアイ |
| 第35回 | 2010年7月29日 | パンタナールの大自然~パラグアイ~ |
| 第36回 | 2010年8月5日 | アラスカ絶景クルーズ |
| 第37回 | 2010年8月12日 | 野生動物の楽園アラスカ |
| 第38回 | 2011年8月22日 | 多彩な文化が息づくエクアドル |
| 第39回 | 2011年8月23日 | エクアドルの大自然 |
| 第40回 | 2011年8月24日 | 古代ローマの歴史を伝えるイタリア・アオスタ |
| 第41回 | 2011年8月25日 | イタリアアルプスの名峰 |
| 第42回 | 2011年8月29日 | 騎馬民族の伝統を継ぐハンガリー |
| 第43回 | 2011年8月30日 | ヨーロッパの宝石箱ハンガリー |
| 第44回 | 2012年8月19日 | フランス文化に彩られたニューカレドニア |
| 第45回 | 2012年8月3日 | 海の宝石箱 ニューカレドニアの島々 |
| 第46回 | 2012年8月4日 | モントリオール 美しき季節をめぐる |
| 第47回 | 2012年8月5日 | 世界遺産カナダ・ケベックシティ |
| 第48回 | 2012年9月21日 | 歴史遺産と美食の都 ベルギー・ブリュッセル |
| 第49回 | 2012年9月28日 | ベルギー 魅惑のワロン地方 |
| 第50回 | 2012年10月31日 | 伝統文化を受け継ぐ ベルギー・ワロン |
| 第51回 | 2013年8月24日 | 美しきガーデンシティ オーストラリア・メルボルン |
| 第52回 | 2013年9月29日 | 大自然への誘い オーストラリア・タスマニア |
| 第53回 | 2013年9月14日 | 赤毛のアンの島 プリンスエドワードアイランド |
| 第54回 | 2013年9月28日 | ケルト文化が息づくカナダ・ノバスコシア |
| 第55回 | 2013年9月30日 | 魅惑の都市ボゴタ&世界遺産カルタヘナ 〜コロンビア〜 |
| 第56回 | 2013年9月28日 | 南米コロンビアの大自然 |
| 第57回 | 2014年7月5日 | タヒチに残された楽園 ランギロア |
| 第58回 | 2014年7月19日 | 伝統を受け継ぐ島 フレンチポリネシア・タヒチ |
| 第59回 | 2014年8月3日 | コスタリカの森に棲む幻の鳥 ケツァール |
| 第60回 | 2014年8月23日 | 野生生物たちの聖地 中米コスタリカ |
| 第61回 | 2014年9月14日 | 騎士団の歴史が息づく国 マルタ |
| 第62回 | 2014年9月20日 | 地中海に浮かぶ宝石 マルタ |
| 第63回 | 2015年5月23日 | 世界遺産タリンの旧市街 〜エストニア |
| 第64回 | 2015年6月12日 | 伝統が息づく森の国 エストニア |
放送リスト(30分版)
| 初回放送日 | タイトル | |
|---|---|---|
| 第1回 | 2011年3月21日 | フィリピン文化遺産をめぐる |
| 第2回 | 2011年3月22日 | 森の民・先住民族イバン~ボルネオ~ |
| 第3回 | 2011年3月24日 | アイルランド歴史と文化の旅 |
| 第4回 | 2011年3月24日 | アンデス文化が息づくアルゼンチン北西部 |
| 第5回 | 2011年3月25日 | クロアチア神秘の大自然 |
| 第6回 | 2011年3月29日 | パラグアイの先住民族グアラニー |
| 第7回 | 2012年3月3日 | 生命を育む熱帯雨林 ~ボルネオ~ |
| 第8回 | 2012年3月5日 | パンタナールの大自然 ~パラグアイ~ |
| 第9回 | 2012年3月6日 | アラスカ絶景クルーズ |
| 第10回 | 2012年3月9日 | 野生動物の楽園アラスカ |
| 第11回 | 2012年3月10日 | 多彩な文化が息づくエクアドル |
| 第12回 | 2012年3月12日 | エクアドルの大自然 |
| 第13回 | 2012年3月13日 | 古代ローマの歴史を伝える イタリア・アオスタ |
| 第14回 | 2012年3月15日 | イタリアアルプスの名峰 |
| 第15回 | 2012年3月17日 | 騎馬民族の伝統を継ぐ ハンガリー |
| 第16回 | 2012年3月19日 | ヨーロッパの宝石箱 ハンガリー |
| 第17回 | 2012年3月20日 | パプアニューギニア・ダイビングクルーズ |
| 第18回 | 2012年3月22日 | パプアニューギニア 秘境セピック川を行く |
| 第19回 | 2012年3月23日 | エコ先進国 ニュージーランド |
| 第20回 | 2012年3月25日 | 謎の巨大遺跡ナン・マトール |
| 第21回 | 2012年3月25日 | スリランカ 知られざる大自然 |
| 第22回 | 2012年3月26日 | ミクロネシア コスラエ・チュークの島々 |
| 第23回 | 2012年3月26日 | フィリピンの秘島 パラワン |
| 第24回 | 2012年3月26日 | 火山と氷河が織りなすアイスランド |
| 第25回 | 2012年3月27日 | アイスランド 北部絶景ルートを行く |
| 第26回 | 2012年3月31日 | クイーンズランド太古の森 ~オーストラリア~ |
ナレーション
製作
- BSジャパン
- ワールドスタッフ
ネット局
| 放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 日本全域 | BSジャパン | テレビ東京系列 BSデジタル放送 |
不定期[1] | 制作局 |
| 岐阜県 | 岐阜放送 | 独立UHF局 | 水曜 22:00 - 22:54 |
過去のネット局
| 放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 放送期間 |
|---|---|---|---|---|
| 奈良県 | 奈良テレビ | 独立UHF局 | 水曜 8:30 - 9:25[2] | 2011年1月24日 - 2011年9月14日 |
脚注
外部リンク
- BSジャパン地球ゆうゆう紀行 番組公式サイト
固有名詞の分類
- 地球ゆうゆう紀行のページへのリンク