駐日ヨルダン大使館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 駐日ヨルダン大使館の意味・解説 

駐日ヨルダン大使館

(在東京ヨルダン・ハシェミット王国大使館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 05:29 UTC 版)

駐日ヨルダン大使館
سفارة الأردن في اليابان
駐日ヨルダン大使館の外観(2020年)
所在地 日本
住所東京都渋谷区神山町39-8
開設1974年
大使リーナ・アンナーブ
ウェブサイトjordanembassyjapan.com (英語)
駐日ヨルダン大使館の正門(2020年)

駐日ヨルダン大使館[1]アラビア語: سفارة الأردن في اليابان‎、英語: Embassy of Jordan in Japan)は、ヨルダン日本首都東京に設置している大使館である。在東京ヨルダン大使館[2]アラビア語: سفارة الأردن في طوكيو‎、英語: Embassy of Jordan in Tokyo)とも。

沿革

1954年7月14日[3][4]日本とヨルダンの間で外交関係が樹立された[5]台北の在中華民国ヨルダン大使館による兼轄を経て[6]1974年東京にヨルダン大使館が開設された[3][4][5]。初代常駐大使はアーミル・シャンムート(アラビア語: عامر شموط‎、英語: Amer Shammout[3][4]

所在地

日本語 〒150-0047 東京都渋谷区神山町39-8[7]
英語 39-8, Kamiyama-cho, Shibuya-ku, Tokyo 150-0047[7]

大使

2019年6月19日より、リーナ・アンナーブ特命全権大使を務めている[8]

出典・脚注

  1. ^ 駐日ヨルダン・ハシェミット王国大使館駐日ヨルダン・ハシミテ王国大使館アラビア語: سفارة المملكة الأردنية الهاشمية في اليابان‎、英語: Embassy of the Hashemite Kingdom of Jordan in Japan)、あるいは駐日ジョルダン大使館とも呼ばれる。
  2. ^ 在東京ヨルダン・ハシェミット王国大使館在東京ヨルダン・ハシミテ王国大使館アラビア語: سفارة المملكة الأردنية الهاشمية في طوكيو‎、英語: Embassy of the Hashemite Kingdom of Jordan in Tokyo)、あるいは在東京ジョルダン大使館とも呼ばれる。
  3. ^ a b c العلاقات الثنائية | وزارة الخارجية وشؤون المغتربين‎ (アラビア語)
  4. ^ a b c JO-JP Relations - Embassy of the Hashemite Kingdom of Jordan - Tokyo, Japan (英語)
  5. ^ a b ヨルダン基礎データ | 外務省
  6. ^ 『昭和46年版 わが外交の近況(第15号)』第3部 > II 付表 > 3. わが国に置かれている外国公館一覧表
  7. ^ a b 駐日外国公館リスト 中東 | 外務省
  8. ^ 駐日ヨルダン大使の信任状捧呈 | 外務省

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  駐日ヨルダン大使館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駐日ヨルダン大使館」の関連用語

駐日ヨルダン大使館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駐日ヨルダン大使館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの駐日ヨルダン大使館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS