ハバロフスク地方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハバロフスク地方の意味・解説 

ハバロフスク地方

(哈巴羅夫斯克地方 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 16:05 UTC 版)

ハバロフスク地方
ロシア語: Хабаровский край
ハバロフスク地方旗 ハバロフスク地方紋章
国歌 不明
公用語 ロシア語
首府 ハバロフスク
地方知事 ドミートリー・デメシンロシア語版
構成体種別 地方
連邦管区 極東
経済地区 極東
面積
 - 総計
国内第4位
787,633km2
人口2021年国勢調査
 - 総計
 - 人口密度
 - 都市/地方比率
国内第34位
1,292,944人
1.64人/km2
83.4% : 16.6%
時間帯 UTC +10(DST: なし)
ウラジオストク時間
ISO 3166-2:RU
番号
ウェブサイト www.khabkrai.ru

ハバロフスク地方 (ハバロフスクちほう、Хабаровский край) は、ロシア連邦を構成する地方のひとつ。州都はハバロフスク市極東連邦管区の本部が置かれる。

地理

ハバロフスク地方は、ロシア極東に位置し、日本海オホーツク海に面し、アムール川が流れる。南東部はシホテアリニ山脈沿海地方まで続き、北東部のオホーツク海沿岸にはジュグジュル山脈が連なる。オホーツク海の西奥にはシャンタル諸島が散在する。

沿海地方ユダヤ自治州アムール州サハ共和国マガダン州、と接し、間宮海峡(タタール海峡)を挟んで、サハリン州がある。南部は、中国黒竜江省と国境を接する。

歴史

ハバロフスク地方やウラジオストクを含む沿海地方19世紀末からウクライナ人入植者が多く緑ウクライナとも呼ばれていた。

第二次世界大戦後は、州内に収容地区(グラーグ)が多数設置され、シベリア抑留を受けた日本人捕虜が収容された。日本人捕虜は強制労働に従事した[1]

行政区分

地区

教育

次のような大学があり、最大都市であるハバロフスクと第二の都市であるコムソモリスク・ナ・アムーレに集中している。 [2][3]

  • 太平洋国立大学(英文名はPacific National University
  • 極東国立人文大学 (Far Eastern State University of Humanities)
  • 極東国立医科大学 (Far Eastern State Medical University)
  • ハバロフスク国立経済法律アカデミー (Khabarovsk State Academy of Economics and Law)
  • 極東国立交通大学 (Far Eastern State Transport University)
  • 極東国立公務員大学 (Far Eastern Academy of Government Services)
  • 極東国立体育大学 (Far Eastern State Physical Education University)
  • ハバロフスク国立芸術文化大学 (Khabarovsk State Institute of Arts and Culture)
  • コムソモーリスク・ナ・アムーレ教育大学 (Komsomolsk-on-Amur State Technical University)
  • コムソモーリスク・ナ・アムーレ技術大学 (Komsomolsk-on-Amur State Pedagogical institute)

その他、専門学校などがある。

標準時

この地域は、ウラジオストク時間帯標準時を使用している。時差はUTC+10時間で、夏時間はない。(2011年3月までは標準時がUTC+10で夏時間がUTC+11時間、同年3月から2014年10月までは通年UTC+11時間であった)

出身者

脚注

出典

  1. ^ 長勢了治『シベリア抑留全史』原書房、2013年8月8日、186頁。ISBN 9784562049318 
  2. ^ ハバロフスク地区の高等教育 Archived 2005年12月28日, at the Wayback Machine.(英語)
  3. ^ ハバロフスクの大学(英語)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハバロフスク地方」の関連用語

1
Sovetskaya Gavan デジタル大辞泉
74% |||||

2
Komsomolsk-na-Amure デジタル大辞泉
54% |||||

3
ハバロフスク デジタル大辞泉
54% |||||

4
沿海州 デジタル大辞泉
54% |||||

5
シホテアリニ山脈 デジタル大辞泉
50% |||||

6
ハバロフスク橋 デジタル大辞泉
50% |||||

7
ビロビジャン デジタル大辞泉
50% |||||

8
50% |||||



ハバロフスク地方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハバロフスク地方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハバロフスク地方 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS