原作者の漫画作品と関連作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 02:58 UTC 版)
「立花藤兵衛」の記事における「原作者の漫画作品と関連作品」の解説
仮面ライダー 原作者の石ノ森が執筆した『仮面ライダー』では、本郷家の執事として登場した。本郷猛の父の代から本郷家で働き、猛を「ぼっちゃま」と呼んで仕えている。猛の秘密を承知し、戦いをサポートしている点はテレビ版と変わらないが、猛を主人として執事の立場に徹しているため、叱咤激励したりコーチ役を務めたりすることはない。猛の願いで管理していた本郷家の財産をつぎ込み、その地下に仮面ライダーの戦いを支援する巨大な研究所を建設した。猛の戦死後もその研究所を管理し、新たな仮面ライダー・一文字隼人を支援している。頭が禿げ上がり、口ひげをたくわえた老人という容姿の点でも、テレビ版とは大きく異なっている。 仮面ライダーアマゾン 石ノ森が執筆した『仮面ライダーアマゾン』では、漫画『仮面ライダー』と同じ容姿で登場するが、登場する仮面ライダーはアマゾンのみのため、関係性は不明である。 仮面ライダーEVE-MASKED RIDER GAIA- 早瀬マサトによる小説作品。石ノ森が執筆した『仮面ライダー』の続編ゆえに同一の役どころで登場し、主人公の門脇純・仮面ライダーガイアをはじめとする歴代仮面ライダーの戦いをサポートしている。第二次世界大戦中に妻と生き別れになったという、オリジナル設定も付加されている。
※この「原作者の漫画作品と関連作品」の解説は、「立花藤兵衛」の解説の一部です。
「原作者の漫画作品と関連作品」を含む「立花藤兵衛」の記事については、「立花藤兵衛」の概要を参照ください。
- 原作者の漫画作品と関連作品のページへのリンク