勝利油田とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > 勝利油田の意味・解説 

勝利油田

読み方しょうりゆでん
【英】: shengli oilfield

中国山東省黄河下流域済南市付近から河口にかけて散在する大小油田総称油田群)であり、大慶油田に次ぐ同国第 2 の油田
勝利油田を構成する代表的な油田は、孤島油田、勝&#22376油田など。大慶油田から派遣され作業隊により 1962 年発見され、その年の内生産開始された。生産され原油は、各油田と辛店、済南青島などとを結ぶパイプライン輸送され、処理・出荷される1998 年組織改変によりシノペック管理下に入り現在の操業会社シノペックの勝利油田分公司である。
地質区としては華北盆地リフト盆地)に属し、集油形態背斜構造断層封塞など。油層第三紀砂岩で、深さは 2,300m 前後究極可採埋蔵量は約 50バレル見積もられている。原油平均的な性状は、比重 25.5°APIイオウ分 0.91 %、ワックス15 %、流動点 27.5 油層圧力維持のため、油層への水圧入(水攻法が行われている。2004 年産油量は 2,674 トン(51.2 バレル/日)。

主文献『世界の大油田』(1984)、『中国石油産業』(1985)、『石油地質探鉱用語集』(1989)、“Oilfield Development in China”(1992)、『中国石油と天然ガス』(2004
齊藤 隆2006 年 3 月

勝利油田

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 18:06 UTC 版)

勝利油田

勝利油田(しょうりゆでん、拼音: Shènglì Yóutián)は、中華人民共和国で、大慶油田に次ぎ二番目に操業が開始された大油田山東省東営市を主要部分として浜州市など8つの市と28の県区に跨る。

概要

1959年発見の大慶油田に遅れること3年、中ソ対立が深まりつつあった1962年に発見され、そのことが「勝利」であるとして、そのままの名称となった。

油田開発から40年が経過し、陸続きに69の油田が発見された。原油の最高年間生産量は3355.19万トン、2003年までの累計原油生産量は7.99億トンに達した。2003年の原油生産量は2665.51万t、天然ガス8.1億立方メートルであった。2004年の原油生産量は2674万トン、天然ガス生産量は9億立方メートルであった。

新しい地質探査技術を利用することで、今までとは違う地層を探査することが可能になった結果、勝利油田は新たに6.46億トンの原油埋蔵量があることが判明した。2004年に発見した油田の埋蔵量は2812万トンに達する。かつての油田の改造と新たな油田により増産量は132万トンに達すると目されている。事故の項で述べるように、鉱区は2010年現在、渤海海域にまで拡大し、海底油田として開発が進んでいる。

2021年にはシェールオイルの探査が進み、有望な油井が見出されている[1]

生産

現在、中国石油化工股份有限公司の子会社である、勝利油田有限公司が勝利油田の原油及び天然ガスの探査、開発、生産、貯蔵と輸送を行っている。

事故

2010年9月7日、沖合8kmの海上で海底油田のプラットフォームが45度まで傾斜。海難救助隊のヘリコプターにより34人を救出したが、2人行方不明[2]

出典

  1. ^ シェールオイル探査で進展、埋蔵量40億トン超の予測も 勝利油田”. AFP (2021年11月6日). 2021年11月7日閲覧。
  2. ^ “中国山東沖の油田で事故、2人行方不明”. Asahi.com(新華社の報道を引用). http://www.asahi.com/international/update/0908/TKY201009080001.html 2010年10月3日閲覧。  {{cite news}}: |accessdate=の日付が不正です。 (説明)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「勝利油田」の関連用語

勝利油田のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



勝利油田のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの勝利油田 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS