冨浦智嗣とは? わかりやすく解説

冨浦 智嗣

冨浦智嗣の画像 冨浦智嗣の画像
芸名冨浦 智嗣
芸名フリガナとみうら さとし
性別男性
生年月日1991/5/15
星座おうし座
干支未年
血液型B
出身地徳島県
身長164 cm
URLhttps://novai-inc.com/talent/artist/actor/satoshi-miura/
プロフィール1991年5月15日生まれ徳島県出身俳優2004年ドラマ3年B組金八先生』で俳優デビュー。中性的高い声特徴で、『花より団子シリーズ井上真央演じ牧野つくしの弟役で注目集め、『タンブリング』『味いちもんめ』などの話題作に次々と出演
代表作品1年20172018
代表作品1テレビ東京アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』(小村博士役)
代表作品2年2015
代表作品2NHK BSプレミアムその男、意識高い系。』(杉本蒼役)
代表作品3年2014
代表作品3NHK BSプレミアムおわこんTV』(木下正治役)
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツバスケットボール/空手
資格・免許普通自動車
趣味・特技ダンス/バスケットボール/空手

» タレントデータバンクはこちら

冨浦智嗣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 22:08 UTC 版)

とみうら さとし
冨浦 智嗣
本名 冨浦 智嗣
生年月日 (1991-05-15) 1991年5月15日(33歳)
出生地 日本 徳島県
血液型 B型
職業 俳優歌手タレント
活動期間 2004年 - 2018年
2023年-
主な作品
3年B組金八先生』第7シリーズ
広島 昭和20年8月6日
花より男子
花より男子2
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
受賞
TAMA映画祭
最優秀作品賞

2016年団地
特別賞
2011年大鹿村騒動記
テンプレートを表示

冨浦 智嗣(とみうら さとし、1991年5月15日 - )は、徳島県徳島市出身の俳優歌手タレント。所属事務所はOffice NOVAI entertainment、以前はスターダストプロモーション宝映テレビプロダクションに所属していた。愛称は「しーちゃん」。身長164cm

人物

  • 2004年にTBS3年B組金八先生」第7シリーズの生徒役でデビュー。デビュー当時は童顔な容姿と同時に華奢な体型をしていたが、最近では筋トレを趣味のひとつとしており、非常に筋肉質な肉体を公式ブログ(現在は閉鎖)などで披露していた。
  • 声が高く口調も女性と区別がつかない、男性としては非常に個性的で極めて珍しい声の持ち主である。これについてはTBS系列で放送される『タンブリング』の番宣で出演した『アッコにおまかせ!』でも和田アキ子に「君、男の子か女の子か分からないよ」とビックリされている。また、声のおかげで役の幅が狭められているのが悩みであると発言している(本人はヤンキー役をやるのが夢とのこと)[1]
  • 3歳の時、SMAPを見て自分もテレビに出たいと芸能人に憧れる(『De☆Viewオリコン・エンタテインメント、2006年8月号)。
  • ドラマではか弱い少年の役から、明るい役、また『わたしたちの教科書』では物語の軸となる、卑劣ないじめ首謀者の役を演じるなど幅広い。
  • ダンスユニット・PrizmaXの元メンバー(2008年に脱退)。
  • 市原隼人山下智久の大ファンであると公言しており、彼らの出演するテレビ等は全て録画して観ていると言う。
  • TBSさんまのSUPERからくりTV』内で結成されたサザエオールスターズでは小倉優子から「タラちゃん」とあだ名が付けられた。
  • 味いちもんめ』シリーズに登場した板前役の俳優では初の平成生まれであり、『2011新春ドラマスペシャル 味いちもんめ』(2011年1月8日放送)で京都の板前を演じた。
  • 活動時は徳島に在住、仕事の度に上京していた(本人曰く「徳島が好きすぎて離れられない」とのこと[2])。また、徳島滞在時には、趣味と実益を兼ねて実家近くで温泉掃除のアルバイトをするときもある[1]
  • 2019年3月5日放送の有田哲平の夢なら醒めないでで、2018年3月をもって芸能界を引退し、地元でカフェを開くことを目標に調理師専門学校に通っていると発表した。
  • 2023年5月よりカフェ業と並行しながらOffice NOVAI entertainmentに所属し、芸能活動を再開している。

出演

テレビドラマ

ドキュメンタリー

  • 地球イチバン 「世界最大の砂漠の祭典 バーニングマン・フェスティバル」(2014年11月6日 NHK)

バラエティ

映画

写真集

  • 少年俳優 vol.1(2005年、ぴあ
  • 濱田岳&冨浦智嗣 - Special Photo Book「青いうた」(2006年、SDP
  • REAL☆G vol.1 vol.2(2007、SDP)

雑誌

舞台

  • くもり一時大嵐のち桜(2005年)
  • 出発(2014年)
  • 大逆走(2015年)
  • 寝盗られ宗介(2016年4月- 5月、シアター1010・大阪松竹座・ももちパレス・刈谷市総合文化センター・新橋演舞場)- トミー 役[4]

ウェブ

  • ブリザード(2011年、BeeTV)武久学 役

プロモーションビデオ

ラジオ

  • 79.1MHz エフエムびざん《ぐるぐる漫遊記》

脚注

  1. ^ a b 2011年6月9日放送のダウンタウンDX出演時に発言
  2. ^ 2011年1月27日放送の秘密のケンミンSHOW読売テレビ)出演時に発言
  3. ^ 【お知らせ】”. おわこんTV. NHK (2014年10月2日). 2014年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年10月4日閲覧。
  4. ^ 「寝盗られ宗介」戸塚祥太が一座の座長役に、男衆従え大衆演劇ショー見せる”. 2016-02-08. 2016年2月9日閲覧。

関連項目


 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冨浦智嗣」の関連用語

冨浦智嗣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冨浦智嗣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冨浦智嗣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS