かわたそのことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > かわたそのこの意味・解説 

かわた そのこ

他のタレント一覧
徳島県出身のタレント  田上ひろし  島和三  冨浦智嗣  かわたそのこ  北岡佳奈子  小山裕久

かわたそのこ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 08:03 UTC 版)

かわた そのこ
プロフィール
性別 女性
出生地 日本徳島県小松島市[1]
生年月日 (1971-05-02) 1971年5月2日(52歳)
血液型 B型[1][2]
身長 154 cm[2]
職業 声優ナレーター[3]
事務所 キャラ[4]
活動
活動期間 2002年 -
デビュー作 BAN!BOO!ぱいん!!(TVナレーション)
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

かわた そのこ1971年5月2日[1] - )は、日本女性声優ナレーター[3]徳島県小松島市出身[1]キャラ所属[4]

人物

高知女子大学(現・高知県立大学文学部英文学科卒業。

学生時代に英語研究会で英語劇に携わる中で声の仕事を志すようになる。上阪後、現在の事務所に所属し、ナレーター・リポーターとしての活動を開始。また当時Kiss-FM KOBEでサウンドクルーを務めていたTOM Gオリックス・ブルーウェーブ応援番組『ブルスポEXPRESS』(サンテレビ)で共演した縁で、2003年10月から2005年9月までKiss-FM KOBEで『Kiss DAYLIGHT ANGELS〜海岸通りの午後〜』を担当。

週刊えみぃSHOW』(読売テレビ)のコーナー・「芸能スターダスト」のナレーションで変幻自在な声を披露し、以降も上沼恵美子出演の番組でナレーションを担当する機会が多い。『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』(朝日放送テレビ)ではそれまで担当してきた局アナウンサー以外からは初の起用となった。

2008年からはバンド活動を開始。「ソノバンド」として2009年6月21日に神戸VARITでライブを行った。

2009年2月12日に開催された「《勝手に!》大阪ナレーター・アワード2009」にて、「ナレーターを応援する録音屋さん有志一同」から奨励賞が贈られた(受賞者はかわたのほか、同じ事務所所属の中村郁ビー・グラッド所属の内海同仁、ワイワイワイ所属の鹿瀬ハジメの計4人)。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビ

ナレーション

ラジオ

  • Kiss DAYLIGHT ANGELS〜海岸通りの午後〜(Kiss-FM KOBE)

OVA

  • MUNTO(ライカ、先生)

ゲーム

パチスロ

脚注

出典

  1. ^ a b c d かわたそのこの解説”. goo人名事典. 2020年1月25日閲覧。
  2. ^ a b かわた そのこ”. 日本タレント名鑑. 2020年1月25日閲覧。
  3. ^ a b かわた そのこ”. タレントデータバンク. 2020年1月25日閲覧。
  4. ^ a b かわた そのこ”. プロフィール&サンプルボイス 所属タレント・ナレーター 株式会社 キャラ (大阪・沖縄). 2020年1月25日閲覧。
  5. ^ キャラクター | 公式ウェブサイト” (英語). ROCKMAN X DiVE. 2020年7月17日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かわたそのこ」の関連用語

かわたそのこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かわたそのこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかわたそのこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS