全日本吹奏楽コンクール結果とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 全日本吹奏楽コンクール結果の意味・解説 

全日本吹奏楽コンクール結果

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 10:11 UTC 版)

柏市立酒井根中学校」の記事における「全日本吹奏楽コンクール結果」の解説

課題曲自由曲結果指揮全国出演2002 II:追想~ある遠い日の~(岡田宏) 管弦楽組曲第六幸運もたらす宿」より II,III(M.アーノルド/瀬尾宗利) 銀賞 犬塚禎浩 後半7番 2003 IV:マーチベスト・フレンド」(松浦伸吾) 交響曲第5番より II,IV(M.アーノルド/瀬尾宗利) 金賞 犬塚禎浩 前半7番 2004 II:エアーズ(田嶋勉) 歌劇トスカ」より 第3幕(G.プッチーニ/飯島俊成) 銅賞 吉村一彦 前半4番 2005 県特別演奏 スター・ウォーズ・コンサート・セレクション(J.ウィリアムズ/真島俊夫) 休み 須藤卓眞 3年連続出場 2006 III:パルセイション(木下牧子) 交響詩ローマの祭り」より I,IV(O.レスピーギ/森田一浩) 金賞 須藤卓眞 前半13番 2007 III:憧れの街(南俊明) 科戸の巣~吹奏楽のための祝典序曲(中橋愛生) 金賞 須藤卓眞 前半9番 2008 IV:天馬の道~吹奏楽のために(片岡寛晶) ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥) 金賞 須藤卓眞 前半12番 2009 県特別演奏 オセロより I,III,IV(A.リード) 休み 須藤卓眞 3年連続出場 2010 II:オーディナリー・マーチ(高橋宏樹) 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」(高昌帥) 金賞 犬塚禎浩 後半13番 2011 I:マーチライヴリー アヴェニュー」(堀田庸元) 復興(保科洋) 金賞 犬塚禎浩 前半14番 2012 III:吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」(足立正) シンフォニエッタ第2番祈りの鐘」(福島弘和) 金賞 犬塚禎浩 前半1番 2013 県特別演奏 交響曲第1番グラール」より I.幻影ファントム ドゥ ラムール(天野正道) 休み 犬塚禎浩 3年連続出場 2014 III:「斎太郎節」の主題による幻想(合田佳代子) 彩雲螺旋吹奏楽のための(中橋愛生) 金賞 犬塚禎浩 後半9番 2015 II:マーチ「春の道を歩こう」(佐藤邦宏) 天雷无妄(天野正道) 金賞 犬塚禎浩 前半7番 2016 IV:マーチクローバー グラウンド」(鹿島康奨) シネマ・シメリック(天野正道) 金賞 犬塚禎浩 後半3番 2017 IV:マーチ春風通り道」(西山知宏) 交響曲第1番グラール」より(天野正道) 金賞 板垣優麻 後半7番 2018 II:マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ(一ノ瀬季生) パラフレーズ・パァ「スタティック・エ・エクスタティック」アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ(天野正道) 金賞 板垣優麻 前半13番 2019 II:マーチ「エイプリル・リーフ」(近藤悠介) シンフォニエッタ第3番響き」(福島弘和) 金賞 板垣優麻 前半9番 2020 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため中止動画審査となった第26回2020年日本管楽合奏コンテストでは「最優秀賞観客投票最多賞」を受賞演奏曲:歌劇トゥーランドット」より(G.プッチーニ後藤洋指揮板垣優麻 2021 II:龍潭譚(佐藤信人) 彩雲螺旋吹奏楽のための(中橋愛生) 金賞 板垣優麻 後半5番 女子バスケットボール部 - 2003年第33回全国中学校バスケットボール大会関東代表として出場駅伝部 - 2003年第57回東葛飾地方中学校駅伝競走大会優勝

※この「全日本吹奏楽コンクール結果」の解説は、「柏市立酒井根中学校」の解説の一部です。
「全日本吹奏楽コンクール結果」を含む「柏市立酒井根中学校」の記事については、「柏市立酒井根中学校」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「全日本吹奏楽コンクール結果」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全日本吹奏楽コンクール結果」の関連用語

全日本吹奏楽コンクール結果のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全日本吹奏楽コンクール結果のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの柏市立酒井根中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS