全日本大会への出場チーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 16:41 UTC 版)
「実業団女子駅伝中日本大会」の記事における「全日本大会への出場チーム」の解説
この大会は前述のとおり全日本実業団対抗女子駅伝競走大会の地区予選を兼ねている。 2009年は中部地方の上位3チーム、北陸地方の上位1チームの計4チームが全日本大会出場権を獲得した。 2010年以降は中部・北陸を中日本として一つの地区とし、2010年は4チームが全国大会の出場権を獲得した(中日本からの出場枠は毎年変動あり)。なお、2011年は東日本大震災の復興祈念大会として開催されたため、震災復興特別枠として2時間30分以内にゴールしたチームには出場権を与えたことにより参加した6チームすべてが出場権を獲得した。2012年以降も2時間23分以内にゴールしたチームには出場権が与えられる。
※この「全日本大会への出場チーム」の解説は、「実業団女子駅伝中日本大会」の解説の一部です。
「全日本大会への出場チーム」を含む「実業団女子駅伝中日本大会」の記事については、「実業団女子駅伝中日本大会」の概要を参照ください。
- 全日本大会への出場チームのページへのリンク