伊藤喜商店旧店舗兼主屋
名称: | 伊藤喜商店旧店舗兼主屋 |
ふりがな: | いとうきしょうてんきゅうてんぽけんしゅおく |
登録番号: | 26 - 0311 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積145㎡、塀付 |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正15年頃/平成19年改修 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市東山区松原通大和大路東入二丁目轆轤町100 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 大工棟梁は好本治郎、副棟梁は中村五三郎。 龍野の醤油を扱った商家で、現在はレストランとして利用。 |
施工者: | |
解説文: | 松原通に北面して建つ木造2階建の平入町家で醤油を商った。間口5間半で、切妻屋根を桟瓦葺とし、銅板葺庇がつく。背後に風呂と便所が突出する。正面1階は戸口の両側窓に円形断面の格子を入れ、腰を石貼とする。2階は格子窓。大正期の大型町家の好例である。 |
建築物: | 伊勢河崎商人館南蔵一 伊勢河崎商人館南蔵三 伊勢河崎商人館南蔵二 伊藤喜商店旧店舗兼主屋 伊藤家住宅主屋 伊香保観光ホテル 伏見ビル |
- 伊藤喜商店旧店舗兼主屋のページへのリンク