予備予選・最終予選のシード順
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/25 23:14 UTC 版)
「2019 FIFA女子ワールドカップ・ヨーロッパ予選」の記事における「予備予選・最終予選のシード順」の解説
予備予選・最終予選のシード順は、女子EURO2013:女子ワールドカップ2015:女子EURO2017=20%:40%:40%の割合で点数を付けて決定された(いずれも予選大会の戦績も含む)。かっこ内はシード順の点数。 最終予選から出場 1 ドイツ (42,957) 2 イングランド (39,880) 3 ノルウェー (39,161) 4 スウェーデン (38,036) 5 スペイン (37,655) 6 スイス (36,629) 7 イタリア (34,775) 8 オランダ (34,642) 9 アイスランド (34,141) 10 スコットランド (33,632) 11 デンマーク (32,915) 12 オーストリア (31,882) 13 ベルギー (31,213) 14 ロシア (30,367) 15 フィンランド (29,815) 最終予選から出場(続き) 16 ウクライナ (28,579) 17 ウェールズ (25,807) 18 ルーマニア (25,602) 19 ポーランド (24,832) 20 チェコ (23,874) 21 アイルランド (23,669) 22 ポルトガル (22,860) 23 セルビア (21,579) 24 ハンガリー (20,362) 25 ボスニア・ヘルツェゴビナ (19,546) 26 ベラルーシ (19,434) 27 スロバキア (18,104) 28 スロベニア (17,224) 29 北アイルランド (17,051) 30 クロアチア (16,266) 予備予選から出場 31 トルコ (15,656) 32 イスラエル (14,641) 33 ギリシャ (13,961) 34 カザフスタン (13,350) 35 エストニア (11,151) 36 アルバニア (9,121) 37 フェロー諸島 (8,020) 38 モルドバ (7,910) 39 マルタ (7,208) 40 モンテネグロ (7,191) 41 ジョージア (6,316) 42 リトアニア (4,818) 43 ラトビア (4,584) 44 ルクセンブルク (4,109) 45 アンドラ (1,793) 46 コソボ (なし)
※この「予備予選・最終予選のシード順」の解説は、「2019 FIFA女子ワールドカップ・ヨーロッパ予選」の解説の一部です。
「予備予選・最終予選のシード順」を含む「2019 FIFA女子ワールドカップ・ヨーロッパ予選」の記事については、「2019 FIFA女子ワールドカップ・ヨーロッパ予選」の概要を参照ください。
- 予備予選・最終予選のシード順のページへのリンク