主な放送回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 07:45 UTC 版)
2014年10月2日 サンテレビジョンにて月曜20時54分からの放送枠で第1回放送 (内容:大阪湾のタチウオジギング・アングラー:重見典宏) 2015年4月1日 サンテレビジョン水曜22時30分の放送枠変更 2015年10月7日 1周年記念をサンテレビジョンにて放送(内容:大阪湾のタチウオジギング・アングラー:重見典宏)。1周年記念は、第1回放送と同じ釣り人、同じ船、同じ釣り物で1年の成果を掛けたレポーター対決。 2016年7月7日 木曜27時00分 テレビ神奈川にて放送開始(内容:三重県尾鷲のイカメタル・アングラー:重見典宏) 2016年8月31日 放送 100回放送記念をサンテレビジョンにて放送(内容:和歌山県日高のショアジギング・アングラー:広瀬達樹、森貴浩)。100回放送記念はレポーター自らの判断で釣り道具をチョイスし対決。 2017年2月1日 放送 バスプロ・清水盛三が参加。 2017年2月15日 放送 女性では日本記録となるのではないかという34.5cmの黒メバルも釣れている。 2017年6月28日 放送 レポーターの釣具店店頭イベント終了後に3人が揃って撮影に出かけ対決するというイレギュラーな対決企画も放送した。 2017年11月1日 放送 3周年記念をサンテレビジョンにて放送(内容:淡路島のアジング・アングラー:長尾泰任)。3周年記念は豪華景品を掛けた、抜け駆け・裏切り・結託。欲と意地とプライドをかけたミリ単位のでの対決 2018年11月21日 放送 何の前触れもなく「高本采実(あやみん)」が新レポーターとして登場。『肛門全長』なる水産学コメントが飛び出す。 2019年6月26日 放送 河原さゆりが番組を卒業 2019年6月26日 放送 天候不順のためやむなく、念願のサンテレビ「四季の釣り」リレーロケを敢行。番組にフィッシングナビゲーター・伊丹 章 さん初登場 2019年7月5日 放送 テレビ愛媛にて放送開始 2020年10月7日 放送 「くわがた心」が新レポーターとして登場。 2021年2月10日 放送 ペルビー貴子が番組を卒業
※この「主な放送回」の解説は、「ルアルアチャンネル」の解説の一部です。
「主な放送回」を含む「ルアルアチャンネル」の記事については、「ルアルアチャンネル」の概要を参照ください。
- 主な放送回のページへのリンク