ロリータ系(18歳未満)作品に対する表現規制
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 02:44 UTC 版)
「コンピュータソフトウェア倫理機構」の記事における「ロリータ系(18歳未満)作品に対する表現規制」の解説
年齢や外見などの設定によらず(18歳以上という設定であっても)、「ランドセル」「園児服」が関わる性表現が禁止。 登場人物のほとんどが18歳未満(17歳以下)であることを特定できるという理由から、アダルトゲーム(特に性表現を含む場面)では以下のキーワードがNGワードとして指定され、使用が禁止されている。乳児・赤子・稚児 スチューデント・生徒・生徒手帳・童子・童女 ロリ・ロリータ・ロリコン 幼児・幼女・幼稚園児 児童・小学生・小学部・初等部・学童・修学旅行 中学・中学生・中学部・中等部 高校・高校生・○高生・現役受験生・女高生・女子高生・高等学院・高等部・ハイスクール 詳しくは「【第6回】 平成18年10月20日(金)――資料4 美少女ゲーム(成人向けPCゲームソフト)業界の概要」を参照のこと。 ただし、18歳未満であるかどうかがはっきりしない「女子校生」「○○学園、○○学院」、18歳以上であることが明らかな「女子大生」「○○大学」といった言葉の使用は禁止されていない。 上記のようなこともあってか、ゲームソフトのマニュアルやパッケージに「登場人物はすべて18歳以上である」旨が記載されたアダルトゲームもある。また、ゲームの起動時画面にそのことが表示されるアダルトゲームもある。
※この「ロリータ系(18歳未満)作品に対する表現規制」の解説は、「コンピュータソフトウェア倫理機構」の解説の一部です。
「ロリータ系(18歳未満)作品に対する表現規制」を含む「コンピュータソフトウェア倫理機構」の記事については、「コンピュータソフトウェア倫理機構」の概要を参照ください。
- ロリータ系作品に対する表現規制のページへのリンク