ロマリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 01:45 UTC 版)
「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の記事における「ロマリア」の解説
ゼラニウム ロマリア女王。在位3年目、若干20代の若き国王。先代である父の数々の罪を悔いており、三国に真の平和をもたらす為に活動している。 ハイネ ロマリア国の翼龍騎士団長。
※この「ロマリア」の解説は、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の解説の一部です。
「ロマリア」を含む「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の記事については、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の概要を参照ください。
ロマリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 01:45 UTC 版)
「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の記事における「ロマリア」の解説
25年前、異魔神の襲撃を受けた国。イシス王国王女ラーニャの世話役を務めるジルの故郷。「失われし日」が始まってからは、かつて友邦国であったポルトガと交戦。現在も戦闘は激化の一途を辿る。巨大人型兵器や強大無比の破壊力を持つ砲など、強力な技術を有する。実はこれらの兵器が、この国で採掘される魔石という鉱石を原動力にしていたことと、この魔石を巡ってポルトガとの戦争が起きたことが、後のジルの言葉で明らかになった。
※この「ロマリア」の解説は、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の解説の一部です。
「ロマリア」を含む「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の記事については、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜」の概要を参照ください。
ロマリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 07:46 UTC 版)
西の果てにある世界一の大国。スメリアのアンデル大臣やミルマーナ国軍の将軍ヤグンはこの国から派遣されている。また、ミルマーナ軍が誇る巨大軍用列車は全てロマリアの払下げである事から非常に高い技術力を誇る。
※この「ロマリア」の解説は、「アークザラッド」の解説の一部です。
「ロマリア」を含む「アークザラッド」の記事については、「アークザラッド」の概要を参照ください。
ロマリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/24 22:40 UTC 版)
「アークザラッドIII」の記事における「ロマリア」の解説
前作で登場した国。大災害以前はロマリア王の世界支配の野望のために巨大戦艦の建造やキメラ研究機関、殉教者計画を推し進めた超大国。前作の決戦で国王が死亡し、空中城が墜落した衝撃で首都も壊滅状態となったため、国家としては既に滅亡している。作中では大災害の震源地、大災害の元凶とされている。
※この「ロマリア」の解説は、「アークザラッドIII」の解説の一部です。
「ロマリア」を含む「アークザラッドIII」の記事については、「アークザラッドIII」の概要を参照ください。
- ロマリアのページへのリンク