ロバート・パリッシュ (映画監督)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロバート・パリッシュ (映画監督)の意味・解説 

ロバート・パリッシュ (映画監督)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 05:23 UTC 版)

ロバート・パリッシュ
Robert Parrish
生年月日 (1916-01-04) 1916年1月4日
没年月日 (1995-12-04) 1995年12月4日(79歳没)
出生地 アメリカ合衆国 ジョージア州コロンバス
死没地 アメリカ合衆国 ニューヨーク州サウサンプトン
国籍 アメリカ合衆国
職業 編集映画監督
俳優子役
 
受賞
アカデミー賞
編集賞
1947年『ボディ・アンド・ソウル』
その他の賞
テンプレートを表示

ロバート・パリッシュRobert R. Parrish, 1916年1月4日 - 1995年12月4日)は、アメリカ映画編集者映画監督俳優子役)。

生涯

ロバート・パリッシュは、工場の出納係をしていた父ゴードン・R・パリッシュと母ローラ・R・パリッシュの子供として生まれた。1920年代の中頃、家族はジョージア州からロサンゼルスに引っ越した。そこでパリッシュと姉妹のビバリー、ヘレン英語版は俳優の仕事を得て、以後それを続けることになった。1927年、ロバート・パリッシュは『Our Gang』という短編映画で銀幕デビューを飾った(ちなみに、母ローラも女優で1940年代に2、3本の映画に出演した)。さらに、ロバートは反戦映画『西部戦線異状なし』(1930年)、チャールズ・チャップリンの『街の灯』(1931年)、そしてジョン・フォード監督の何本かの映画に出演した。

1936年、そのフォードがパリッシュを『メアリー・オブ・スコットランド』で「編集助手」に、さらに3年後の『若き日のリンカーン』では今度は「サウンド・エディター」にそれぞれ起用した。パリッシュは両方の仕事を、『モホークの太鼓』(1939年)『怒りの葡萄』(1940年)といったフォード作品でこなしていった。

1947年、パリッシュは「編集」として一本立ちした最初の作品で、アカデミー編集賞を受賞した。ロバート・ロッセン監督のハイ・テンポなボクシング映画『ボディ・アンド・ソウル/背信の王座』である。さらにその2年後にも、同じくロッセンの政治ドラマ『オール・ザ・キングスメン』で(アル・クラークとともに)アカデミー賞にノミネートされた。

パリッシュはその技術的才能で、多くの秀作映画に貢献した。そして、1951年、復讐をテーマとしたメロドラマ『犯人を逃がすな』(日本未公開)で監督デビューを果たした。以降、立て続けに映画を撮り続けたが、結果はまちまちだった。1967年には、異色のジェームズ・ボンド映画『007 カジノ・ロワイヤル』を、ジョン・ヒューストンら5人で共同監督した。パリッシュの最後の映画はフランス人監督ベルトラン・タヴェルニエと共同で監督した『Mississippi Blues』(1983年)である。

主な監督作品

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・パリッシュ (映画監督)」の関連用語

ロバート・パリッシュ (映画監督)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・パリッシュ (映画監督)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・パリッシュ (映画監督) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS