トーマス・ニューマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > グラミー賞受賞者 > トーマス・ニューマンの意味・解説 

トーマス・ニューマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/09 07:15 UTC 版)

トーマス・ニューマン
Thomas Newman
基本情報
出生名 トーマス・モントゴメリー・ニューマン
Thomas Montgomery Newman
生誕 (1955-10-20) 1955年10月20日(69歳)
出身地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
ジャンル 映画音楽
職業 作曲家
テンプレートを表示

トーマス・モントゴメリー・ニューマンThomas Montgomery Newman, 1955年10月20日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身の作曲家。 これまでに15回アカデミー賞ゴールデングローブ賞に4回ノミネートされている。また、英国映画テレビ芸術アカデミーを2回、グラミー賞を6回、エミー賞を1回受賞している。

40年以上に及ぶキャリアの中で、『ザ・プレイヤー』、『ショーシャンクの空に』、『アメリカン・ビューティー』、『グリーンマイル』、『ファインディング・ニモ』、『ウォーリー』、『007 スカイフォール』、『007 スペクター』、『1917 命をかけた伝令』など、数々の映画音楽を製作している。

ハンガリーユダヤ人の血を引く、いわゆる「ニューマン・ファミリー」の一員で、父アルフレッド、叔父ライオネル、兄デヴィッド、従兄のランディも映画音楽の作曲家である。ニューマン一家はアカデミー賞で最も多くノミネートされ、様々な音楽部門で92回のノミネートを受けている。

イェール大学で学び、1984年の『俺たちの明日』を最初の作品として映画音楽を手がけるようになる。1994年、『若草物語』と『ショーシャンクの空に』の両方でアカデミー作曲賞にノミネートされた。以来15回ノミネートされているが、いずれも受賞にはいたっていない。2012年の『007 スカイフォール』からはデヴィッド・アーノルドの後を継いで007シリーズの音楽を担当する。

主な作品

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーマス・ニューマン」の関連用語

トーマス・ニューマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーマス・ニューマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーマス・ニューマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS