ロック・アイランドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 地形・地勢 > 島嶼 > パラオの島 > ロック・アイランドの意味・解説 

ロック‐アイランド【Rock Islands】


ロックアイランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 01:31 UTC 版)

ロックアイランド

ロックアイランド英語:Rock Islandsパラオ語:Chelbacheb、エルバエブ)は、パラオ共和国コロール島ペリリュー島の間にある200~300の島々の総称。古代の珊瑚礁隆起して出来た石灰岩の島で、多くは無人島である。日本統治時代にはパラオ松島と呼ばれた。

のような形をした島々に青いラグーンが広がり、有名なダイビングスポットが点在している。主なダイビングスポットはブルーコーナー、ブルーホール、ジャーマンチャネルなどが挙げられる。

ロックアイランドには多くの海水湖があり、ジェリーフィッシュレイクでは毒性の低いクラゲが無数に生息しており、クラゲと泳げるダイビングスポットとして世界的にも有名である。

ロックアイランド周辺の海底には、第二次世界大戦中の1944年3月30日に敵機の攻撃を受け、沈んだ大日本帝国海軍給油艦石廊」「佐多」や、特設給油船「あまつ丸」、陸軍徴用船「忠洋丸」などが眠っている。

2012年7月、ロックアイランドと周辺のラグーンは、「ロックアイランド群と南ラグーン」として世界遺産リストに登録された。

歴史

ヨーロッパ人が島に接触する以前、島には先住民のパラオ人が住んでいました。険しい崖と保護されたラグーンのあるロックアイランドは、漁業、農業、そして宗教的修行の場として利用されていました。パラオの初期の入植者は、紀元前1000年頃に東南アジアまたはフィリピンから到着したと考えられています。

ロックアイランドとヨーロッパ人との最初の接触は、1543年にスペインの探検家ルイ・ロペス・デ・ビジャロボスがこの地域を通過した際に記録されています。しかし、ヨーロッパ人が太平洋地域を探検し、植民地化を始めた19世紀後半になって初めて、この島々は西洋世界でより広く知られるようになりました。

19 世紀後半、ロック諸島を含むパラオはドイツ帝国の植民地となりました。ドイツ人はこの地域に拠点を置き、コプラ (乾燥したココナッツの果肉) プランテーションの開発に力を入れましたが、島々に対するドイツ人の支配は限定的でした。

第一次世界大戦後、パラオは国際連盟の委任統治領として日本の統治下に入った。日本統治下では、道路や農園の建設など、島々のインフラ整備が進んだが、ロックアイランドは険しい地形のため、ほとんど開発されなかった。

第二次世界大戦中、パラオ諸島は戦略的に重要な位置を占めていた。1944年、ペリリュー島の戦いで米海兵隊が日本からパラオを奪取した。ロックアイランドは紛争で大きな被害を受け、日本軍の要塞跡が今も残っている。戦後、パラオは米国が管理する太平洋諸島信託統治領の一部となった。

パラオは 1994 年に独立し、ロック アイランドはユニークなサンゴ礁、透き通った海、豊かな海洋生物で知られる主要な観光地となりました。2012 年には、島々の自然的価値が認められ、ユネスコの世界遺産に登録されました。保護地域として、世界中のダイバー、科学者、自然保護活動家が訪れています。

主な島

ガルメアウス島の近くには、アントニオ猪木が所有する島「イノキアイランド」がある。

ブルーコーナー、ブルーホールなどのダイビングスポットは、この付近の島の島主である岸川格による開発であることが紹介された[1]

脚注

  1. ^ 「世界の秘境・辺境で…がんばる日本人!」テレビ東京2012年4月1日

外部リンク


ロックアイランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 00:41 UTC 版)

トマトアドベンチャー」の記事における「ロックアイランド」の解説

名前のとおり、岩ばかりの不気味な島。海につながるエレベーター降りることで「ちんぼつせん」や「アウチシアター」へ行くことができる。ロックアイランドの住人たちは、歌を歌うように会話をする。

※この「ロックアイランド」の解説は、「トマトアドベンチャー」の解説の一部です。
「ロックアイランド」を含む「トマトアドベンチャー」の記事については、「トマトアドベンチャー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロック・アイランド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ロックアイランド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロック・アイランド」の関連用語

ロック・アイランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロック・アイランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロックアイランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトマトアドベンチャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS