レース2の結果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 04:23 UTC 版)
「2009年の岡山1000km」の記事における「レース2の結果」の解説
各クラスの勝者は太字で表示。優勝車の走行距離の70%を満たさないと完走扱いとならず、Not Classified (NC)と表示される。 順位クラスNo.チームドライバーシャシータイヤ周回エンジン1LMP1 007 アストンマーティン・レーシング アロルド・プリマー シュテファン・ミュッケ ローラ・アストンマーティン B09/60 M 128 アストンマーティン 6.0 L V12 2LMP1 17 ソラ・レーシング クリストフ・タンソー 中野信治 ペスカロロ・01 M 128 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 3LMP1 10 チーム・オレカ マットムート AIM ニコラ・ラピエール ロイック・デュバル オレカ・01 M 128 AIM YS5.5 5.5 L V10 4LMP1 87 ドレイソン・レーシング ポール・ドレイソン ジョニー・コッカー ローラ・B09/60 M 127 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 5LMP1 15 コレス クリスティアン・バッケルー オリバー・ジャービス アウディ・R10 TDI M 127 アウディ TDI 5.5 L ターボ V12(ディーゼル) 6LMP1 14 コレス クリスチャン・アルバース マッテオ・クレソーニ 野田英樹 アウディ・R10 TDI M 125 アウディ TDI 5.5 L ターボ V12(ディーゼル) 7LMP2 24 オーク・レーシング チーム・マツダフランス ジャック・ニコレ マテュー・ラーイエ リシャルド・エイン ペスカロロ・01 D 118 マツダ MZR-R 2.0 L ターボ I4 8GT1 61 ヒトツヤマ・チーム・Nova 都筑晶裕 土屋武士 アストンマーティン・DBR9 Y 115 アストンマーティン 6.0 L V12 9GT1 69 JLOC 余郷敦 井入宏之 ランボルギーニ・ムルシエラゴ R-GT Y 114 ランボルギーニ 6.0 L V12 10GT1 50 ラルブル・コンペティション ローラン・ベルヴィル ステファン・レムレー カルロ・ヴァン・ダム サリーン・S7-R M 114 フォード 7.0 L V8 11GT2 89 ハンコック チーム・ファルンバッヒャー ドミニク・ファルンバッヒャー アラン・シモンセン フェラーリ・F430 GT2 H 114 フェラーリ 4.0 L V8 12GT2 88 チーム・フェルベルマイア-プロトン クリスティアン・リート マルコ・ホルツァー ポルシェ・997 GT3-RSR M 113 ポルシェ 4.0 L フラット6 13GT1 68 JLOC 山西康司 坂本祐也 ランボルギーニ・ムルシエラゴ R-GT Y 113 ランボルギーニ 6.0 L V12 14GT2 71 チーム・ダイシン 青木孝行 藤井誠暢 フェラーリ・F430 GT2 Y 113 フェラーリ 4.0 L V8 15GT2 98 ハンコック KTR 木下みつひろ 影山正美 ポルシェ・997 GT3-RSR H 112 ポルシェ 3.8 L フラット6 16GT2 92 BMW レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング トミー・ミルナー ディルク・ミューラー BMW・M3 GT2 D 110 BMW 4.0 L V8 17GT2 40 ロバートソン・レーシング ディビット・ロバートソン アンドレア・ロバートソン ディビット・マリー フォード・GT-R Mk. VII D 105 フォード 5.0 L V8 18GT2 91 チーム香港レーシング フィリップ・マー ジェフリー・リー トマシュ・エンゲ アストンマーティン・V8ヴァンテージ GT2 Y 93 アストンマーティン 4.5 L V8 19LMP2 28 イバニェス・レーシング・サービス ジョゼ・イバニェス ダミアン・トゥールモンド フレデリック・ダ・ロシャ クラージュ LC75 D 92 AER P07 2.0 L Turbo I4 20NCGT2 81 スクーデリア・フォルム 小嶋禎一 堀主知ロバート 木村正治 ポルシェ・996 GT3-RSR Y 69 ポルシェ 3.6 L フラット6 21DNFGT2 85 ジム・ゲイナー・レーシング 田中哲也 平中克幸 フェラーリ・F430 GT2 Y 62 フェラーリ 4.0 L V8 22DNFGT2 77 チーム・フェルベルマイア-プロトン マルク・リープ ヴォルフ・ヘンツラー ポルシェ・997 GT3-RSR M 13 ポルシェ 4.0 L フラット6 DNSLMP1 11 東海大学 YGKパワー 密山祥吾 脇阪薫一 クラージュ-オレカ LC70 Y – YGK YR40T 4.0 L ターボ V8
※この「レース2の結果」の解説は、「2009年の岡山1000km」の解説の一部です。
「レース2の結果」を含む「2009年の岡山1000km」の記事については、「2009年の岡山1000km」の概要を参照ください。
- レース2の結果のページへのリンク