リビア国とは? わかりやすく解説

リビア国(2011年以降)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 08:06 UTC 版)

リビアの国章」の記事における「リビア国(2011年以降)」の解説

2011年勃発した第一次リビア内戦によってカダフィ政権崩壊し、代わってリビア国民評議会リビア唯一の政府として承認された。2012年全国選挙実施され暫定政府としてリビア国民議会発足2014年国民議会代わる議会として代議院発足し議員選挙実施された。 いずれの組織国章採用せず、政府発行物の証明といったものに使用される印章ロゴとどまった国民評議会当初中央に星と三日月配置し上部には「リビア国民評議会下部には「リビア」とアラビア語表記したロゴ使用していた。次に使用されロゴ意匠変更され下部には英語表記加わった国民議会ロゴ中央に星と三日月配置し、「国民議会 - リビア」と表記された英語とアラビア語二重囲んである。代議院ロゴにはアラビア語英語表記加え星と三日月部分アーチ加えられた。ほかにも首相政府では別のものが用意された。2013年2月新たなバイオメトリック・パスポート発表され表紙記載されるエンブレム金色の星三日月変更された。このエンブレム事実上国章とする場合がある。 リビア国民評議会初期使っていたロゴマーク(2011.03-04) リビア国民評議会2番目に使ったロゴマーク(2011.04-2012.08) パスポートエンブレム 2014年代議院に不満を持ったイスラム武装勢力首都トリポリ攻撃制圧し新国議会成立宣言トリポリ政府)。一方でトリポリ追われ代議院トブルク避難したトブルク政府)。トリポリトブルク2つ政府互いに正当性主張し国内二重政府陥った第二次リビア内戦)。2015年12月国際連合主導統一政府形成向けた政治合意が両政府間で署名され、リビア国民合意政府英語版)の樹立合意するも、代議院国民合意政府承認せず内戦続いた国民合意政府ロゴ中央に星と三日月上部に「リビア国」下部に「国民合意政府」とアラビア語と英語で書かれているトブルク代議院ロゴ引き続き使っていたほか、カダフィ政権国章を基にした独自の政府章を採用したトブルク政府国章 2020年8月21日両者停戦合意話し合い結果統一暫定政府樹立されることが決定し2021年3月15日発足した印章刷新され、アラビア語で「国民統一政府 - リビア国」に囲まれている。なお英語表記はない。 統一政府印章

※この「リビア国(2011年以降)」の解説は、「リビアの国章」の解説の一部です。
「リビア国(2011年以降)」を含む「リビアの国章」の記事については、「リビアの国章」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リビア国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リビア国」の関連用語

リビア国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リビア国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリビアの国章 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS