ライブ・アンダー・ザ・スカイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 芸術祭 > 音楽祭 > ジャズフェスティバル > ライブ・アンダー・ザ・スカイの意味・解説 

ライブ・アンダー・ザ・スカイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/29 14:37 UTC 版)

ライブ・アンダー・ザ・スカイ (Live Under the Sky) は、1977年昭和52年)から1992年平成4年)にかけて毎年7月)に催されていた、日本ジャズフェスティバル

概要

鯉沼プロモータが多くのジャズミュージシャンを招聘・集めて開催された野外コンサート東京都大田区田園調布田園コロシアム(スタジアム、テニスコート)にて始まった。騒音問題により、会場をよみうりランドオープンシアターEAST(野外音楽堂)に移す。ジャズのライブということで、アドリブ/インプロヴィゼーションの掛け合いをファンは楽しんだ。ハービー・ハンコックV.S.O.P.クインテットなど、ファンが「伝説」と呼ぶ演奏を残した。

また、全国各地をツアーする年もあり、札幌・仙台・富山・名古屋・大阪・福岡・香港などで開催された事もある(札幌など地方ではホールでの開催例もある)。

メインスポンサーである日本たばこ産業の方針変更により、1992年平成4年)をもって終了となった。

正式なイベントの名称は「Select - Live Under The Sky」である。「Select」の語は当時の日本たばこ産業の製品の宣伝コピーを元にしたもの。

開催年月日と会場

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライブ・アンダー・ザ・スカイ」の関連用語

ライブ・アンダー・ザ・スカイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライブ・アンダー・ザ・スカイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライブ・アンダー・ザ・スカイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS