V.S.O.P.クインテットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > V.S.O.P.クインテットの意味・解説 

V.S.O.P.クインテット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 05:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
V.S.O.P.クインテット
V.S.O.P.
出身地 アメリカ合衆国
ジャンル ジャズハード・バップ
活動期間 1976年 - 1979年
レーベル コロムビア・レコード
旧メンバー ハービー・ハンコック
ウェイン・ショーター
ロン・カーター
トニー・ウィリアムス
フレディ・ハバード

V.S.O.P.クインテット(ヴイ・エス・オー・ピー・クインテット、V.S.O.P.)は、ハービー・ハンコック(ピアノ、キーボード、シンセサイザー、ボーカル)、ウェイン・ショーター(テナーサックス、ソプラノサックス)、ロン・カーター(ベース)、トニー・ウィリアムス(ドラム)、フレディ・ハバード(トランペット、フリューゲルホルン)からなるアメリカ合衆国ジャズ・クインテットである。ハンコック、ショーター、カーター、ウィリアムスは全員、1960年代にマイルス・デイヴィス・クインテットのメンバーを務めた。

V.S.O.P.クインテットは、本質的にはライブ・バンドであった。制作したのは1枚のスタジオ・アルバム(1979年の『ファイヴ・スターズ』)と4枚のライブ・アルバムだけだった。

「V.S.O.P.」の名は「熟成した(そして暗に高品質の)ストック」を意味するコニャックの等級から付けられた。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『ファイヴ・スターズ』 - Five Stars (1979年、CBS/Sony)

ライブ・アルバム

  • 『ライヴ・イン・USA』 - The Quintet (1977年、Columbia) ※全米123位[1]
  • 『テンペスト・イン・ザ・コロシアム』 - Tempest in the Colosseum (1977年、CBS/Sony) ※旧邦題『熱狂のコロシアム』
  • 『ライヴ・アンダー・ザ・スカイ伝説』 - Live Under the Sky (1979年、Columbia)
  • Live Under the Sky, No. 2 (2002年、Columbia/Legacy) ※日本での『ライヴ・アンダー・ザ・スカイ伝説』再発時のディスク2をアメリカでリリースしたもの

参考

脚注

  1. ^ V.S.O.P. – Artist US chart history”. Allmusic. 2012年8月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  V.S.O.P.クインテットのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「V.S.O.P.クインテット」の関連用語

V.S.O.P.クインテットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



V.S.O.P.クインテットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのV.S.O.P.クインテット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS