モーディアル学園・登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:30 UTC 版)
「剣と魔法と学園モノ。3」の記事における「モーディアル学園・登場人物」の解説
「始原の学園」とも呼ばれるこの世界で最初の冒険者養成学校。はるか昔に突如現れた大魔道士アガシオンによって廃墟となったが、今でも強大な闇の力を求める者たちによって復活が試みられている。 ソフィアール 天使(セレスティアではない本物の天使)。モーディアル学園の教師だったが、アガシオンが登場したとき、彼の力を抑えるために力を使い果たす。今では残留思念のみの存在となっている。 物語終盤および『続編』では実体を取り戻し、モーディアル学園の校長に復帰する。 アーちゃん 天界ハムスター。ソフィアールのペットだが、人語を話せる。モーディアル学園が復活すると臨時の図書委員になる。 アガシオン ディアボロス。突然現れた大魔道士。廃墟と化したモーディアル学園で不良や番長たちを統率することから暗黒校長ともよばれる。今はソフィアールの残留思念によって力を抑えられている。 ネメシア ディアボロス。元プリシアナ学院の先生でセントウレアの忠実な執事。アガシオンに仕える執事。 『続編』ではプリシアナ学院校長であるセントウレアの忠実な執事に復帰している。 ミカヅチ バハムーン。元タカチホ義塾の先生。力のみを信奉するあまり、神聖なるスモウにて禁じ手を使ったことから義塾を去る。 『続編』ではタカチホ義塾に復帰し、特別講師として武術を教授する。 エデン 声 - つばき三十朗 ヒューマン。元ドラッケン学園の2年生。「勇者」として後輩たちからも慕われる優等生だったが、突然学園から姿を消す。 『続編』ではモーディアル学園の生徒会長となる。 スティクス 声 - 新沢真 エルフ。元ドラッケン学園の2年生。優れた精霊使いだったが、より強大な力を求めて学園を退学する。 『続編』ではモーディアル学園の生徒会役員。 ベコニア 声 - 峯香織 フェルパー。元プリシアナ学院の2年生。優れた人形遣いだったが、さらに優れた人形を作るために人体実験にまで手を出したことから学院を追い出される。 『続編』ではプリシアナ学院に復帰し、リコリスの人形劇の演出を担当する。 アマリリス 声 - 白雪碧 エルフ。元プリシアナ学院の2年生。ブーゲンビリアの弟。兄と異なり、少女のような顔立ちで人気のアイドルだったが、闇の生徒会メンバーとなる。 『続編』ではプリシアナ学院に復帰し、音痴を克服したブーゲンビリアと共にユニットを組む。 ヌラリ 声 - 伊丸岡篤 ディアボロス。元タカチホ義塾の2年生。歳に似合わぬ貫禄を持つ義塾きっての秀才だったが、失恋を契機に荒れ、義塾を退学して闇の生徒会メンバーとなる。 物語後半および『続編』ではジャコツと恋仲となり、バカップルぶりを見せつけるようになる。 ジャコツ 声 - 茅野愛衣 ノーム。元タカチホ義塾の2年生。ヌラリの側近。 物語後半および『続編』ではヌラリと共に、復活したモーディアル学園の生徒会役員となる。
※この「モーディアル学園・登場人物」の解説は、「剣と魔法と学園モノ。3」の解説の一部です。
「モーディアル学園・登場人物」を含む「剣と魔法と学園モノ。3」の記事については、「剣と魔法と学園モノ。3」の概要を参照ください。
- モーディアル学園・登場人物のページへのリンク