ミッキーの大探検
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 10:17 UTC 版)
| ミッキーの大冒険 ミッキーの大探検 |
|
|---|---|
| Mickey Down Under | |
| 監督 | チャールズ・オーガスト・ニコルズ |
| 脚本 | マクドナルド・マクファーソン ジャック・ヒューバー |
| 製作 | ウォルト・ディズニー ロイ・O・ディズニー |
| 出演者 | ジム・マクドナルド ピント・コルヴィッグ |
| 音楽 | オリバー・ウォレス |
| 製作会社 | ウォルト・ディズニー・プロダクション |
| 配給 | RKO Radio Pictures |
| 公開 | |
| 上映時間 | 約7分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 前作 | ミッキーのダンスパーティ |
| 次作 | ミッキーとあざらし |
『ミッキーの大探検』(原題:Mickey Down Under)は1948年に制作されたアニメーション短編映画作品。ミッキーマウスの短編映画シリーズの一作品である。
公開データ
| 公開日 上映時間 |
1948年(昭和23年) | 3月19日 | アメリカ合衆国 | 7分 |
| サイズ | カラー | スタンダード | ||
ストーリー
プルートと一緒に、オーストラリアのジャングルの探検にやって来たミッキー。ブーメランを使って上手にバナナを落とすが、追いかけたプルートは迷子になってしまう。一方ミッキーはエミューの卵を発見するが、結果エミューの親に追いかけ回されて……!?
声の出演
| キャラクター | 原語版 | 吹き替え版 |
|---|---|---|
| ミッキーマウス | ジム・マクドナルド | 青柳隆志 |
| プルート | ピント・コルヴィッグ | - |
スタッフ
| 製作 | ウォルト・ディズニー、ロイ・O・ディズニー |
| 脚本 | マクドナルド・マクファーソン、ジャック・ヒューバー |
| 音楽 | オリバー・ウォレス |
| 作画監督 | ウォード・キンボール |
| レイアウト | カール・カンポ |
| 原画 | ジェリー・ハスコック、ジョージ・クライゼル、サンディ・ストロザー、マーヴィン・ウッドワード、アーノルド・ジレスピー ハル・キング、ラリー・シルバーマン |
| 背景 | アート・ランディ |
| 監督 | チャールズ・オーガスト・ニコルズ |
| 制作 | ウォルト・ディズニー・プロダクション |
翻訳盤
| 翻訳 | 佐藤恵子 |
| 演出 | 向山宏志 |
| 音響製作 | 東北新社 |
映像ソフト化
- 『ミッキーマウス/カラー・エピソード Vol.2 限定保存版』(DVD、ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント、新吹き替え版)
出典・参考文献
- デイヴ・スミス『Disney A to Z/The Official Encyclopedia オフィシャル百科事典』ぴあ、2008年。ISBN 483561691X。
脚注
外部リンク
- ミッキーの大探検のページへのリンク