マーゲイとは? わかりやすく解説

マーゲイ【margay】

読み方:まーげい

ネコ科哺乳類体長4570センチ尾長3550センチ体毛黄褐色で黒の斑点があり、オセロットに似る。木登りがうまく、主に樹上生活する南北アメリカ森林分布


マーゲイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 14:28 UTC 版)

マーゲイ
マーゲイ Leopardus wiedii
保全状況評価[1][2]
NEAR THREATENED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 食肉目 Carnivora
: ネコ科 Felidae
: オセロット属 Leopardus
: マーゲイ L. wiedii
学名
Leopardus wiedii (Schinz, 1821)[2]
シノニム

Felis wiedii Schinz, 1821

和名
マーゲイ
英名
Margay[2]
Tree Ocelot[2]
分布域

マーゲイLeopardus wiedii)は、食肉目ネコ科オセロット属に分類される食肉類。種小名はドイツの探検家マクシミリアン・ツー・ヴィート=ノイヴィート英語版献名して名付けられた[3]。木登りがとても上手く、樹上生活を主とする。

分布

マーゲイはメキシコ北部から中央アメリカを経て、南アメリカにかけて分布し、生息域の南端はウルグアイアルゼンチンに達する。生息地は、熱帯常緑樹林から熱帯サバンナ林や雲霧林までにかけての密林がほとんどであるが、時にはコーヒーココアプランテーションで見られることもある[4]

形態

イギリスエディンバラ動物園のマーゲイ

体長46.3-79 cm、尾長33-51 cm、肩高30-45 cm、体重は3-9 kg[5]オセロットによく似ている。マーゲイのほうが頭がやや小さく、目が大きく、尻尾と脚が長く[4]、尻尾の模様も違う。暗褐色の大きく美しい目を持つ。雌は雄より体が小さい。他のネコ科の動物と違い、雌の乳頭が2つしかない[4]

体毛は黄褐色または灰褐色で、腹の方は色が薄い。全身に縁が黒く中が褐色の斑や黒のみの斑があり、それらが縦方向に並ぶ[5]。しっぽには特に多くの斑があり、先端は黒い。耳の後ろは黒く中央に白く丸い模様がある[4]。後足を回して反転させられるので、頭から木を駆け下りることができる。ネコ科の動物の中で後足を反転できる種はマーゲイの他にウンピョウだけである。また、前足でも後足でも木の枝を掴むことができ、一本足で枝からぶら下がったりできる[5]

分類

現在のところ、以下の10亜種が確認されている[6]

生態

パナマ、市営サミット自然公園のマーゲイ

ネコ科の動物の中では飛び抜けて木登りが上手い。その能力からツリーオセロット (tree ocelot) と呼ばれることがある[4]。夜行性で、繁殖期以外は単独で生活する[5]。オセロットが普通地上で獲物を追いかけるのに対してマーゲイはもっぱら樹上で生活し、狩りも樹上で行う[4]

妊娠期間は約83日。1度の出産で産む仔は1匹、たまに2匹と、他の小型のネコ類に比べて非常に少ない[5]

獲物となる動物の一種を引き寄せるため、その鳴き声をまねすることが報告されている。南米に生息するオマキザル科の一種であるフタイロタマリンの成獣グループが近くにいた時、マーゲイがその子供の声真似をする姿が発見された。その時のマーゲイはフタイロタマリンの捕獲に成功しなかったが、この報告は新熱帯区の捕食動物が狩りにある種の攻撃擬態を用いることを初めて示した[7][8]

食性

マーゲイは夜行性であるため、彼らの野生の生活環境に出会えることは稀である。そのため、食性は胃の内容物や糞の調査を基に研究されている。主食は樹上で生活するネズミ類やリスなどのげっ歯類。他にもオポッサム、小型のサル、トカゲ類、鳥類、タマゴ、アマガエル昆虫果実などを食べる[5][9]。 草などの植物を食べることもあるが、これは消化を助けるためだと考えられている。2006年の報告では、野生のマーゲイは樹上のみで狩りを行う姿が観察された[10]。時には地上で狩りを行うこともあり、地上に生息するヨシネズミモルモットを食べるという報告もなされている[4]

出典

  1. ^ Appendices I, II and III<https://www.cites.org/>(Accessed April 04, 2019)
  2. ^ a b c d de Oliveira, T., Paviolo, A., Schipper, J., Bianchi, R., Payan, E. & Carvajal, S.V. 2015. Leopardus wiedii. The IUCN Red List of Threatened Species 2015: e.T11511A50654216. https://doi.org/10.2305/IUCN.UK.2015-4.RLTS.T11511A50654216.en. Downloaded on 04 April 2019.
  3. ^ Leopardus wiedii, common name: margay”. 2007年4月15日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g Sunquist, Mel; Sunquist, Fiona (2002). Wild cats of the World. Chicago: University of Chicago Press. pp. 135–141. ISBN 0-226-77999-8 
  5. ^ a b c d e f 。今泉忠明 『野生ネコの百科[最新版]』 データハウス、2004年、p.138-141、ISBN 978-4-88718-772-6
  6. ^ Wozencraft, W.C. (2005). "Order Carnivora". In Wilson, D.E.; Reeder, D.M (eds.). Mammal Species of the World: A Taxonomic and Geographic Reference (3rd ed.). Johns Hopkins University Press. pp. 539–540. ISBN 978-0-8018-8221-0. OCLC 62265494
  7. ^ Calleia, F. O.; Rohe, F.; Gordo, M. (June 2009). “Hunting Strategy of the Margay (Leopardus wiedii) to Attract the Wild Pied Tamarin (Saguinus bicolor)”. Neotropical Primates (Conservation International) 16 (1): 32–34. doi:10.1896/044.016.0107. オリジナルの2010年6月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100613150457/http://www.primate-sg.org/PDF/NP16.1.pdf 2010年7月18日閲覧。. 
  8. ^ Dell'Amore, Christine (2010年7月13日). “Jungle Cat Mimics Monkey to Lure Prey—A First”. National Geographic Daily News. National Geographic Society. 2010年7月18日閲覧。
  9. ^ Wang, E. (2002). “Diets of Ocelots (Leopardus pardalis), Margays (L. wiedii), and Oncillas (L. tigrinus) in the Atlantic Rainforest in Southeast Brazil”. Studies on Neotropical Fauna and Environment 37 (3): 207–212. doi:10.1076/snfe.37.3.207.8564. http://taylorandfrancis.metapress.com/index/FN1FYN6WTTEKT95X.pdf 2007年6月15日閲覧。. 
  10. ^ Solórzano-filho, J.A. (2006). “Mobbing of Leopardus wiedii while hunting by a group of Sciurus ingrami in an Araucaria forest of Southeast Brazil”. Mammalia 2006 (1_2): 156–157. doi:10.1515/MAMM.2006.031. 

関連項目


マーゲイ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 07:18 UTC 版)

発音

名詞

  1. ネコ目ネコ科属す食肉類一種学名:Felis wiedii、Leopardus wiedii。

翻訳




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーゲイ」の関連用語

マーゲイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーゲイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーゲイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのマーゲイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS