マイルドセブン→メビウス(10 / 8 / 6 / 3 / 1mg)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 08:22 UTC 版)
「メビウス (たばこ)」の記事における「マイルドセブン→メビウス(10 / 8 / 6 / 3 / 1mg)」の解説
マイルドセブンのオリジナルとなるたばこ。1977年にオリジナル(ソフト)、1985年にライト(ソフト)、1989年にスーパーライト(ソフト)、1995年にエクストラライト(ボックス)、1998年にワン(100's)が発売された。また、以前(1985年-2003年)はオリジナルのメンソールも存在した。その後2009年のオリジナル・100'sおよびライト・100'sの発売をもって全タール値でソフト・ボックス・100'sボックスの全てが揃った。 過去に5回、大きなパッケージデザイン変更が行われている(時期や詳細は#年表を参照)。1994年以前はオリジナル(およびシリーズ第2段のセレクト)は、セブンスター同様、星小紋のデザインだったが、その後発売されたライトやスーパーライト、メンソールでは別のデザインが採用され、統一感がなかった。 なお、2004年4月(一部3月)から2012年10月までのパッケージデザインは、日本独自のもので、海外では2005年7月より「グローバル・デザイン」と呼ばれる独自のデザインを採用していた。グローバル・デザインも2010年にデザイン変更が行われた。2012年4月より順次新パッケージを先行導入しているが、日本で導入されるデザインとは若干異なり、前面のタール値表記は入れず、フレーバー名の下のドットの数で重さを表している他、配色も一部異なっている。日本では、免税店限定でボックス製品3種のグローバル・デザイン(ブレンドも輸出仕様に合わせてあり、価格も他製品より若干高い)が販売されていたが、パッケージデザインを世界的に統一したことから、免税店向けも2012年12月に国内向けと同等品に変更し、2013年1月出荷をもって販売を終了している。 ブルーウインド導入後のデザインは、ザ・デザイン・アソシエイツがデザインを担当している。
※この「マイルドセブン→メビウス(10 / 8 / 6 / 3 / 1mg)」の解説は、「メビウス (たばこ)」の解説の一部です。
「マイルドセブン→メビウス(10 / 8 / 6 / 3 / 1mg)」を含む「メビウス (たばこ)」の記事については、「メビウス (たばこ)」の概要を参照ください。
- マイルドセブン→メビウスのページへのリンク