ベンチャーリパブリックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 企業情報 > ベンチャーリパブリックの意味・解説 

株式会社ベンチャーリパブリック

ベンチャーリパブリックのビジネスドメインは、インターネットモバイル利用した購買支援ポータルサイト」の運営です。価格比較始めとした購買支援サービスを、特定分野絞り込んで提供することを強みとしています。
パソコン家電製品から金融商品まで幅広いラインアップ取り扱う価格比較サイト「coneco.net(コネコネット)」、日本最大級動画付き商品レビューサイトconecoクラブ(コネコクラブ)」、旅行専門比較ポータルサイトTravel.jpトラベル・ジェーピー)」、カタログ通販商品検索比較サイト通販.ne.jp(通販・エヌイージェーピー)」、オンラインショッピングなどを通じてリベート獲得できる現金還元サイト小判」などを運営してます。

事業区分 広告マーケティング インターネットサービス
代表者 柴田
本社所在地 106-0031
東京都 港区 西麻布4-3-11 泉西麻布ビル
企業URL http://japan.zdnet.com/company/20013833/
設立年月日 2001年0104
上場区分 上場
従業員数 65
主要株主 ワークス・キャピタル,三菱商事
決算期 12月
資本金 307,060,000
売上高 1,471,000,000
経常利益 170,000,000


※「ZDNet Japan 企業情報に関するお問い合わせこちら

ベンチャーリパブリック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 17:05 UTC 版)

株式会社ベンチャーリパブリック
Venture Republic Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
106-0031
東京都港区西麻布四丁目3番11号
泉西麻布ビル
設立 2013年8月1日
業種 サービス業
法人番号 4010401107190
事業内容 旅行など消費者による購買活動の支援を目的としたメディア運営事業等
代表者 代表取締役社長 柴田 啓
資本金 1,000万円
純利益
  • △1,567万1,000円
(2024年12月期)[1]
総資産
  • 1億2,861万2,000円
(2024年12月期)[1]
従業員数 41名(2013年8月1日現在)
外部リンク 株式会社ベンチャーリパブリック
特記事項:2001年1月4日設立の(旧)株式会社ベンチャーリパブリックが、トラベル事業及び管理部門を承継させる会社分割により、(新)株式会社ベンチャーリパブリックを設立。 2008年8月大阪証券取引所ヘラクレス(現JASDAQ)に上場。2012年8月大阪証券取引所JASDAQ(グロース)上場廃止。
テンプレートを表示

株式会社ベンチャーリパブリック(: Venture Republic Inc.)は、東京都港区本社を置き、『トラベルjp』や『Hotel.jp』等の比較サイトを運営する日本企業

概要

2001年1月(旧)株式会社ベンチャーリパブリックを設立。同年8月価格比較サイト「パソconeco」(現名称「coneco.net」)のサービス開始(現在は、オセニック株式会社(ヤフー株式会社100%子会社)が運営[2])。

その後、旅行比較サイトの「Travel.co.jp」(現名称「Travel.jp」)の運営やホテル・宿選びのクチコミサイト「Hotel.jp」、格安航空券比較サイトやファッション・コスメ等の様々な比較サイトを開設・運営を行い、2008年8月には大阪証券取引所ヘラクレス(現JASDAQ)に上場[3]

2012年8月7日付で、MBO実施により、上場廃止[4]。同年10月には、株式会社Kアソシエイツを存続会社として、(旧)株式会社ベンチャーリパブリックと合併[5]、商号を株式会社ベンチャーリパブリックに変更。

2013年8月には、会社分割により(新)株式会社ベンチャーリパブリックを設立、現在はLINEの出資企業として「トラベルjp」「Hotel.jp」等の比較サイトの運営を行っている。

沿革

  • 2001年1月 - 東京都港区南青山に設立。
  • 2001年3月 - ベスタグ株式会社の第三者割当増資を受け子会社化。
  • 2001年6月 - 『Travel.co.jp』を運営するトラベル・シーオージェーピー株式会社の第三者割当増資を受け子会社化。
  • 2002年3月 - 東京都港区西麻布に本社移転。
  • 2005年6月 - 株式交換によりベスタグ株式会社を100%子会社化。
  • 2005年8月 - 株式交換によりトラベル・シーオージェーピー株式会社を100%子会社化。
  • 2007年1月 - 子会社ベスタグ株式会社、トラベル・シーオージェーピー株式会社を吸収合併。
  • 2008年8月 - 大阪証券取引所ヘラクレス(現JASDAQ)に上場。
  • 2012年8月 - MBO実施により、大阪証券取引所JASDAQ(グロース)上場廃止
  • 2012年10月 - 株式会社Kアソシエイツを存続会社として、株式会社ベンチャーリパブリックと合併。株式会社Kアソシエイツが株式会社ベンチャーリパブリックに商号変更。
  • 2013年8月 - トラベル事業及び管理部門を承継させる会社分割により、(新)株式会社ベンチャーリパブリックを設立。
  • 2018年7月 - LINEとの資本・業務提携を発表し、LINEがベンチャーリパブリックへの34%の出資および取締役3名と監査役1名の派遣を実施[6]

主なサービス

  • トラベルjp (格安航空券、パックツアーを同時に比較できる旅行情報サイト)
  • Hotel.jp (ホテル・宿選びの口コミ情報サイト)

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベンチャーリパブリック」の関連用語

ベンチャーリパブリックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベンチャーリパブリックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベンチャーリパブリック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS