ブロンクス家とは? わかりやすく解説

ブロンクス家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 02:45 UTC 版)

サモンナイト4」の記事における「ブロンクス家」の解説

町の名士でもある金の派閥召喚師・ブロンクス家の人々。 リシェル・ブロンクス 声 - 松岡由貴 主人公幼なじみ。町の名士でもある金の派閥召喚師、テイラー・ブロンクスの娘でルシアンの姉。 性格負けず嫌い活動的トラブルメーカーでもあり、よく主人公ルシアン巻き込む。父と同じく機界召喚師ではあるが、まだ派閥には属していない。父のことを「金儲けのことしか考えていない」と反発しているが、エンディングではルシアン自分夢を見つけたことで家督を継ぐ決意をした。 クラスチェンジ次第で銃を装備できるようになる。 ルシアン・ブロンクス 声 - 小林沙苗 リシェルの弟で主人公幼なじみ真面目でおとなし性格少年で、行動的な姉のフォローをすることが多い。主人公慕っている。 姉とは違い召喚術素質がなかったため、代わりに剣術習っており軍学校進学して立派な上級軍人にろうとしている。後に「自由騎士」を目指す同年代アルバ出会い彼に触発されたのか「自由騎士」を志すようになった。同じ属性のせいかリビエル仲が良いようで、ドラマCDでは彼女か好意寄せられている。 広い移動範囲と横斬りを駆使する遊撃タイプ。その反面防御力低く打たれ弱いクラスチェンジ次第大剣装備できたり、装備した召喚師タイプとしても扱える必殺技は剣による鋭い連撃“ムーン・アルクス”。 テイラー・ブロンクス 声 - 清川元夢 金の派閥所属している機界召喚師で、リシェルとルシアンの父。主人公店主務める「宿屋忘れじの面影亭」のオーナーでもある。 過去の出来事から主人公の父であるケンタロウ嫌っており、それゆえ彼の子供である主人公にもやや辛く当たることがある本編終盤ケンタロウ再会した際はどちらかと言うとケンカ友達のような態度見せている。主人公の母であるメリアージュとは旧知の仲で、今でも女に縁がある場所に花を供えている。ちなみにメリアージュとは子供の頃からの知り合いで、その出会いドラマCD暴露されている。常に利益優先して考えところをリシェルに嫌われてはいるが、ケンタロウから頼まれたポムニットに事情知りつつも子供たち世話任せ主人公宿屋経営良い結果出した時は偏見とらわれず正当に評価し、それに見合った報酬与えるなど、公平で誠実な一面もある。 ポムニット 声 - 後藤邑子 ブロンクス家に雇われているメイド。リシェルとルシアン教育係で、リシェルの奔放な行動には手を焼いている。 他人恋愛話にはかなりの興味示し、すぐに首を突っ込んだするところもある。ドラマCDでは主人公ライ)に想い寄せている姿が描写され、他の面子出し抜こうとするなど、どことなく腹黒くなっている。 霊界サプレス悪魔リィンバウム人間の間に生まれた響界種で、他人生命力吸収する能力持っている。その能力のせいで迫害され過去持ち、力を暴走させてしまった結果母を死なせしまっている。 初期サポート専用だが、一定の条件を満たす戦列に加わる。クラスチェンジ次第大剣や斧を装備できるようになる必殺技地面殴って衝撃波発生する“メイドクライシス”。しかし、仲間ならないギアン仲間として2回戦うことになる。 PSP版では半魔状態への変身能力追加されその際物理攻撃・防御力と魔法攻撃防御力入れ替わるため、状況応じた運用が可能。

※この「ブロンクス家」の解説は、「サモンナイト4」の解説の一部です。
「ブロンクス家」を含む「サモンナイト4」の記事については、「サモンナイト4」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブロンクス家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロンクス家」の関連用語

ブロンクス家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロンクス家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサモンナイト4 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS