ブレダM35_20mm機関砲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブレダM35_20mm機関砲の意味・解説 

ブレダM35 20mm機関砲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 03:35 UTC 版)

ブレダM35
射撃状態のブレダM35
北京中国人民革命軍事博物館にて撮影
種類 対空機関砲
原開発国 イタリア王国
運用史
配備期間 1935年~1985年(フィンランド国防軍)
配備先 イタリア王国
ドイツ国(2 cm Breda (i))
 フィンランド(20 ItK/35 Breda)
中華民国
オーストラリア
イギリス
関連戦争・紛争 スペイン内戦
日中戦争
第二次世界大戦
継続戦争
開発史
開発期間 1932年
製造業者 ブレーダ・メッカニカ・ブレシャーナ
諸元
重量 330kg
全長 3.34m
銃身 1,870mm
要員数 3~6名

口径 20×138mmB弾
砲架 三脚式、脱着式二輪。
仰角 -10°~+80°
旋回角 360°
発射速度 240発/分
初速 840m/秒
有効射程 1,500m(航空目標)
最大射程 5,500m(地上目標)
照準 望遠・標的未来位置予測式
テンプレートを表示

ブレダM35 20mm機関砲イタリア語: Breda 20/65 Mod. 1935、正式名称Cannone-Mitragliera da 20/65 modello 35 (Breda))とは、イタリア王国のブレダ社が1932年に開発した対空機関砲である。

20mm砲弾は12発入りの保弾板にまとめられており、射撃後の空薬莢は再び保弾板にセットされて排出される。尚、同じイタリア製のブレダM37重機関銃にも同様の機構が備えられている。

実戦

スペイン内戦においてフランシスコ・フランコ率いる反乱軍の支援に派遣されたイタリア軍部隊が運用し、対空のみならず共和国側のT-26軽戦車や装甲車への攻撃にも使用した。北アフリカ戦線東部戦線イタリア・ロシア戦域軍)でも広く使われたほか、イタリア無条件降伏後も連合側のバドリオ政権軍と枢軸側に留まるイタリア社会共和国軍の双方が使用した。スペイン内戦後には、L6/40軽戦車やAB41装甲車の砲塔に主兵装として搭載されている他、AS 42装甲車英語版などの軽装甲車両やトラックなどの非装甲車両にも好んで搭載された。

ドイツ国防軍においても、自軍の2 cm Flak 30 / 38と弾薬が共通なこともあって、北アフリカやロシアなどでは好んで使用され、イタリア戦線では鹵獲したものを運用している。

中華民国国民革命軍にも輸出されており、日中戦争においては大日本帝国陸軍との交戦で使用された。

フィンランド国防軍冬戦争の際にブレダM35を急遽導入したが、独ソ不可侵条約の秘密議定書に基づいたドイツの妨害によって配備が冬戦争終結に間に合わなかったため、継続戦争において用いられた。

さらに、連合国であるイギリスやオーストラリアも、北アフリカにおける反攻作戦「コンパス作戦」において鹵獲したブレダM35機関砲を運用、長距離砂漠挺身隊(LRDG)でもトラックの荷台に載せて使用している。またイギリス海軍オーストラリア海軍の艦艇にも対空兵装強化のため鹵獲した本砲が乗せられていた例がある[1]

運用国

現用

ギャラリー

脚注

  1. ^ A CAPTURED ITALIAN 20/65 BREDA 20MM ANTI-AIRCRFT CANNON MOUNTED AMIDSHIP”. Australian War Memoeial. 2019年4月14日閲覧。
  2. ^ IISS 2024, p. 431.

参考文献

  • ミリタリー選書13 イタリア軍入門 著:吉川和篤/山野治天 イカロス出版(ISBN 4871497887
  • The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2024) (英語). The Military Balance 2024. Routledge. ISBN 978-1-032-78004-7 

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブレダM35_20mm機関砲」の関連用語

ブレダM35_20mm機関砲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブレダM35_20mm機関砲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブレダM35 20mm機関砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS