フォースカードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フォースカードの意味・解説 

フォースカード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/21 08:28 UTC 版)

サバイバルプロジェクト」の記事における「フォースカード」の解説

ブラックカードに「フォース」をチャージすることができる有料カード期限ごとに1日7日30日分のカードがある。

※この「フォースカード」の解説は、「サバイバルプロジェクト」の解説の一部です。
「フォースカード」を含む「サバイバルプロジェクト」の記事については、「サバイバルプロジェクト」の概要を参照ください。


フォースカード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 16:16 UTC 版)

D.C.P.K. 〜ダ・カーポーカー〜」の記事における「フォースカード」の解説

フォースカードとは、舞台となる「王都」の通貨であるさくらチップによって生み出されるカードであり、レベル1からレベル44種類SPスペシャルカード合わせた計5種類存在する。ただし、フォースカードを生み出せるのは女性のみであり、さらにはレベルごとにとある条件が必要となる。なお、レベル1以外のフォースカードには賭け出した際に特殊な効果発揮するSPカードは名前の通り特別であり、さくらチップから生み出すものではない。また、レベル1からレベル4のフォースカードとは違って全部11種類ヒロインの数)あり、それぞれ違う効果発揮する。これらのフォースカードを上手く使って勝利するのがFCBである。 以下は各フォースカードの説明である。 レベル1 カードの色は青。1枚につき3枚さくらチップ消費する条件誰か異性)の役に立ちたいという願い付加効果はなし。 レベル2 カードの色は黄。1枚につき5さくらチップ消費する条件誰か異性)の側にいたいという思いレベル12枚分の力を持つ。付加効果レイズ不可。このカード出されターンレイズができなくなる。レベル3レベル4カード出した場合解除されるレベル3 カードの色は緑。1枚につき10さくらチップ消費する条件誰か異性)への感謝の気持ちレベル13枚分の力を持つ。付加効果強制コール。このカード出されターンレイズフォールドができなくなる。ただし、プレイヤーコールができずレイズができる場合強制レイズとなる。レベル2レベル4カード出した場合解除されるレベル4 カードの色は赤。消費するさくらチップ枚数不明条件異性への形ある愛の証レベル1の4分の力を持つ。付加効果は特殊無効レベル2レベル3効果打ち消すことができる。 SPカード レベル1の5分の力を持つ。スペシャルカード異性想いそのものと言われており、フラグ立てたヒロインスペシャルカード手に入る。他のフォースカードと違ってゲームクリア後引き継ぎが可能であり、次の週で使うことが可能。付加効果にはヒロインの持つ力を上手く表現しているものもある。一部SPカードヒロイン本人使用することがある劇中ではさくらのSPカード存在しているが、実際にポーカー使われることはない。音夢 手札1枚交換できる。 ことり 誰か1人の手見抜く美春 誰か1人強制的にフォールドさせる(ただし、トップランカー相手には無効)。 環 次の場札予知できる。 和泉子 場札のどれか1枚ランダム交換できる音姫 レイズ+10効果由夢 次の場札マーク指定できる。 ななか 指定した相手の手一枚見抜く美夏 レイズ+7効果小恋 賭けられているフォースカードをすべて破棄できる 不特定誰かの手数字見抜く

※この「フォースカード」の解説は、「D.C.P.K. 〜ダ・カーポーカー〜」の解説の一部です。
「フォースカード」を含む「D.C.P.K. 〜ダ・カーポーカー〜」の記事については、「D.C.P.K. 〜ダ・カーポーカー〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フォースカード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォースカード」の関連用語

フォースカードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォースカードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサバイバルプロジェクト (改訂履歴)、D.C.P.K. 〜ダ・カーポーカー〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS