ビルゴIIとは? わかりやすく解説

ビルゴII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 10:20 UTC 版)

アフターコロニーの機動兵器」の記事における「ビルゴII」の解説

ホワイトファングが、OZ月面基地内のMD生産プラントから接収したビルゴ後継機をもとに、宇宙での対MS戦用に製造した機体バックパック搭載によって機動性向上し武装面においても取り回しなどを考慮した改変なされている。機体カラーオーカー黄土色)を基調とするが、OVAおよび劇場版Endless Waltz』ではビルゴに近い黒系の機体登場する武装 メガビーム砲 圧倒的な破壊力有するオプション装備で、使用時バックパックからエネルギー供給するビームライフル バックパックに計2基格納されるカートリッジ式ライフル取り回しメガビーム砲よりも優れる。 ビームサーベル 肩部装甲内側格納されるプラネイトディフェンサー 両肩に計8基増設され、背面下面カバー可能な防御面積得ている。 劇中での活躍 アニメ44話にて、ドロシー・カタロニアリーブラ特設されたゼロシステム使用し、ビルゴII多数組織的に指揮してガンダム側に対し攻撃仕掛ける。しかし、ガンダムサンドロック改ゼロシステムにより、ガンダム側もカトル中心として組織的戦闘行い全滅させられるOVA劇場版Endless Waltz』では、MO-IIIに多数残存しているとレディ・アン示唆する起動すればかなりの戦力になるはずであるが、かつてホワイトファングでこの機体戦力として運用したゼクス・マーキスがかつての過ち繰り返すだけという理由反対し、実際に起動されない。小説版および漫画版では、レディ発案によってウルカヌスにあるビルゴ3投入される予定だった。『敗者たちの栄光』では、エピオンからコピーしたゼロシステムインストールされ、戦闘能力高められる

※この「ビルゴII」の解説は、「アフターコロニーの機動兵器」の解説の一部です。
「ビルゴII」を含む「アフターコロニーの機動兵器」の記事については、「アフターコロニーの機動兵器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ビルゴII」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からビルゴIIを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からビルゴIIを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からビルゴIIを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビルゴII」の関連用語

ビルゴIIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビルゴIIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアフターコロニーの機動兵器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS