バサルモスとは? わかりやすく解説

バサルモス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 00:02 UTC 版)

飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事における「バサルモス」の解説

別称岩竜(がんりゅう)/(亜種岩竜とうがんりゅう) 登場作品原種):MH/MHGMHP/MH2/MHP2/MHP2G/MH4/MH4G/MHXX/MHR/MHRS/MHF 登場作品亜種):MH4/MH4G 作品中分類竜盤目竜脚亜目重殻竜下目鎧竜上科グラビモス全長:約1297.6センチメートル全高:約620センチメートル/脚裏のサイズ:約167センチメートル グラビモス幼体普段背中甲殻を岩に見立て擬態しながら地中生活する幼体とはいえその外殻摂取した鉱石によって非常に頑強で、体中から毒ガス出して身を守る。MHP2Gでは胸の甲殻はがれる噴出力増えてガス毒素強くなる。たまに熱波も出す。グラビモスのように熱線状のブレスを吐くこともあるが、グラビモス比べると非常に威力低く発射失敗することがよくある。餌を周りの岩ごと食べ、その岩も体内バクテリア分解してエネルギー摂取するという、食料少な火山域に暮らすため進化をしている。成長に従って鉱物から摂取するエネルギー増えていくため成熟してグラビモスとなる頃にはほとんど鉱物しか食べなくなるとされる特異個体背中に木が生えており、大爆発起こす火炎液や、転がりながら周囲に毒を散布したり、休む間もなく熱線を3連続放射するというグラビモス行わない攻撃繰り出すまた、通常の個体目の色黄色なのに対し特異個体青色になっているMHFのG級からは、怯んで身震いするその場回転して尻尾を振り回すといった身体揺らす行動の際、周囲毒素含んだ岩「毒殻」を幾つも振り落していくようになった。これは時間経過ハンター攻撃爆発起こし毒ガス撒き散らす怯んだ際の一部モーションでも落とすため、こちらが一方的に有利な状況であっても注意を払う必要がある。 MH4では原種亜種共に未知樹海にのみ出現する歩きながら熱波三連続で放つモーション追加された。亜種は名前の通り桃色鉱石身体の至る所から表出している。原種比べる些か派手ではあるが、発見され未知樹海では同様の岩石至る所存在するため、このフィールド上でのみ原種上の擬態効果がある。亜種特有の行動として、威嚇攻撃為に自身結晶周囲振り撒く(たまにフィールド上に残る物があり、希少な鉱石採取できる)。

※この「バサルモス」の解説は、「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の解説の一部です。
「バサルモス」を含む「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事については、「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バサルモス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からバサルモスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からバサルモスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からバサルモスを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バサルモス」の関連用語

バサルモスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バサルモスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの飛竜種 (モンスターハンターシリーズ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS