ハイブリッド (パチスロ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハイブリッド (パチスロ)の意味・解説 

ハイブリッド (パチスロ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/01/01 04:08 UTC 版)

ハイブリッドは、1999年4月に山佐から発売されたパチスロ機。

特徴

  • スペックは一般的なAタイプの機種である。
  • 完全告知機であるが、「3ステップシステム」を採用している。それは告知のタイミングは「レバーオン時」「全リール停止時」「次ゲームでのコイン投入時」のいずれかで告知がされることである。
  • ヒート同様レバーオン時にセグメントにチャンス予告が発生することがある。チャンス予告は3種類あり、基本的に小役とリンクしているため、出目次第では1リール確定や2リール確定、ということが事前に分かることがある。
  • 全リール停止時にスペシャルサウンドが流れたらボーナスアタックというチャンスに突入。コインを投入するかベットボタンを押した瞬間に告知が行われる。告知されずに音が消えたらハズレ。期待度は約50%である。
  • 告知はいずれの場合も派手な告知音と共に全リールが消灯する。あまりの派手な音のため、驚く客が多かった。
  • ボーナス確定後はLEDランプが光るが、光るスピードが3段階あり、早いほどBIGの期待度が高くなる。
  • ヒート同様、左リールのBAR・7・BAR・7という配列が特徴的。なお、左リールに7・BAR・7が止まれば1リール確定である。

兄弟機

同時期にホースシューRという兄弟機も発売された。

  • 図柄が異なる。
  • ボーナス確率はアップしている。
  • その代わりにJACの払い出しが14枚になっているため、獲得枚数が少ない。
  • 他の点はハイブリッドと同様である。

なお、その後ホースシュー-30が発売されたが、ホースシュー-30はイージーマックスの大量獲得機となっており、ホースシューRとはシステム的な関連はない。

外部リンク


「ハイブリッド (パチスロ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイブリッド (パチスロ)」の関連用語

ハイブリッド (パチスロ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイブリッド (パチスロ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイブリッド (パチスロ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS